「栃木県」 の検索結果(58件)
-
ニュース
栃木市、千塚産業団地で竣工式
栃木市は「千塚産業団地・新千塚橋」の竣工記念式を開いた。進出企業や地権者ら関係者約100人が出席した。鈴木俊美市長は「進出予定の企業に安心して生産活動を行っていただき、市もともに発展していきたい」と述...
(2017/10/20)
-
ニュース
那須塩原市が新産業団地造成 10年ぶり用地取得へ
【宇都宮】栃木県那須塩原市は9日、市内で新たに産業用地を取得する方向で調整に入ったと発表した。2019年度中に造成、販売開始を目指す。旧東那須野産業団地の分譲を07年に終えて以来、約10年ぶりに用地を...
(2017/11/13)
-
ニュース
アクセス良好、視察企業にPR 栃木県産業団地バスツアー
栃木県企業局と栃木県土地開発公社が「栃木県産業団地視察バスツアー」を開いた。東京駅から出発し、あがた駅南産業団地(足利市)と野木第二工業団地(野木町)を視察し、ゼネコンや金融機関、立地を視野に入れる企...
(2018/02/16)
-
ニュース
栃木県、7月から3期予約分譲開始 足利のあがた駅南産業団地
栃木県企業局はあがた駅南産業団地(足利市)の第3期予約分譲を始める。受付期間は7月2―31日で全6区画。10月にも分譲企業を決め、造成工事が完了する2019年春に土地売買契約を結ぶ予定。同団地には田部...
(2018/03/06)
-
ニュース
栃木県土地開発公社、野木第二工業団地で予約契約
栃木県土地開発公社はジアースコーポレーション(栃木県野木町、大城優一郎社長、0280・54・0607)と野木第二工業団地(栃木県野木町)の予約契約を結んだ。分譲面積は1万4300平方メートルで、価格は...
(2018/05/10)
-
ニュース
栃木・小山市、小山東部第二工業団地9区画で予約分譲
【宇都宮】栃木県小山市は2019年12月の完成に向けて造成中の「小山東部第二工業団地」(同市)で、9区画約6万3000平方メートルの予約分譲を始めた。1平方メートル当たりの分譲価格は1万5400―1万...
(2018/05/18)
-
ニュース
栃木県、8月2日に東京で企業立地セミナー 戸塚スバル常務執行役員が講演
栃木県は8月2日13時半から東京都新宿区の京王プラザホテルで「とちぎ企業立地・魅力発信セミナー」を開く。SUBARU(スバル)の戸塚正一郎常務執行役員航空宇宙カンパニープレジデントが講演するほか、栃木...
(2018/07/06)
-
工業団地情報
Near TOKYO な小山市だからできる
栃木県 小山東部第二工業団地 対象施設:工場、物流施設など -
ニュース
栃木県、14年ぶり関西拠点 企業誘致狙い大阪に
県産木材を使った看板を手にする福田知事(右端)と井上センター長(左端) 西日本で存在感を高める―。栃木県の魅力発信と企業誘致の拠点となる栃木県大阪センター(大阪市北区、井上彰センター長、06・6314...
(2018/08/02)
-
ニュース
栃木県、都内で誘致セミ開く スバル戸塚氏登壇
戸塚正一郎常務執行役員航空宇宙カンパニープレジデント 栃木県は企業誘致と観光誘客を図る「とちぎ企業立地・魅力発信セミナー」を京王プラザホテル(東京都新宿区)で開いた。立地企業としてSUBARU(スバル...
(2018/08/07)
-
工業団地情報
首都圏から東北圏へのマルチアクセス!
栃木県 那須高林産業団地 対象施設:工場、研究所、流通施設など -
工業団地情報
抜群の交通アクセスを備えた新産業団地
栃木県 上三川インター南産業団地 対象施設:- -
ニュース
栃木県、11月に大阪で誘致セミ パナソニックAP所長が講演
【宇都宮】栃木県は11月1日15時から大阪新阪急ホテル(大阪市北区)で「とちぎ企業立地・魅力発信セミナーin大阪」を開く。パナソニック・アプライアンス社(滋賀県草津市)の阪東弘三テレビ事業部モノづくり...
(2018/10/04)
-
イベント
とちぎ企業立地・魅力発信セミナーin大阪 -
ニュース
栃木県、関西企業狙い大阪で誘致セミ
栃木県は「とちぎ企業立地・魅力発信セミナーin大阪」を大阪新阪急ホテル(大阪市北区)で開いた。関西圏を中心に45社・団体から計73人が参加。東京都への交通アクセスの優位性を訴えたほか、造成計画の産業...
(2018/11/15)