栃木県 上三川インター南産業団地
抜群の交通アクセスを備えた新産業団地
栃木県土地開発公社は宇都宮市の南部に隣接する上三川町に「上三川インター南産業団地」を計画している。完成は2021年を予定。南北に走る新4号国道沿いに位置し、北関東自動車道の宇都宮上三川ICまで約2.8㎞とアクセスも良い。その他、現在は「中田原工業団地」「情報の森とちぎ」「宇都宮西中核工業団地」を分譲中だ。
総じて土地の価格と広さは北関東の中でも魅力的だ。1㎡当たりの価格は1万3580円-2万2100円、1区画当たりの面積は3000㎡-1万5500㎡となっている。
各産業団地は交通利便性が高い。圏央道などの開通効果で、東海・関西方面からのアクセスが良くなった。
総じて土地の価格と広さは北関東の中でも魅力的だ。1㎡当たりの価格は1万3580円-2万2100円、1区画当たりの面積は3000㎡-1万5500㎡となっている。
各産業団地は交通利便性が高い。圏央道などの開通効果で、東海・関西方面からのアクセスが良くなった。
基本情報
団地名 | 上三川インター南産業団地 |
---|---|
WEB | |
国名 | 日本 |
所在地 | 上三川町大字石田 地図 |
事業主体 | 栃木県土地開発公社 |
面積 | 団地面積:約8.8ha、分譲面積:6.2ha(予定) |
対象施設 | - |
道路 | 北関東自動車道 宇都宮上三川IC2.8km 新4号国道隣接 |
鉄道 | JR石橋駅7.0km |
空港 | - |
港湾 | - |
都市計画用途地域 | 工業専用地域(地区計画あり) |
用水 | 地下水取水可 |
排水 | 立地企業が個別処理後、排水管へ放流。 (生活排水については町公共下水道整備予定) |
電力 | 高圧:供給可 特別高圧:要相談 |
ガス | - |
譲渡単価 | 未定 |
賃貸区分 | - |
連絡先 | 栃木県土地開発公社 業務部 TEL:028-622-6597 |
備考 |
上三川インター南産業団地
公開日 2018/09/25 最終更新日 2018/12/10
掲載されている内容は最新のものと異なる場合があります。最新の情報は各事業主サイトなどでご確認ください。