Powered by 日刊工業新聞

ニュース

大分県、9月の補正予算案108億円 賃上げ・人手不足対応

【2025年8月21日付 西日本面 日刊工業新聞電子版

【大分】大分県は108億円となる2025年度一般会計9月補正予算案をまとめた。賃上げと人手不足対応に必要な経費を計上し、長期総合計画「安心・元気・未来創造ビジョン2024」を推進する。補正後の累計予算額は7139億円。9月4日に始まる県議会に提案する。

戦略的、効果的な企業誘致と産業集積を進めるため「企業立地促進等基金積立金」を10億円積み増す。国の業務改善助成金の採択を受けた中小企業などに県独自で上乗せ支援する「中小企業等業務改善支援事業」に3750万円追加する。

新規事業では「医療提供体制緊急支援事業」に5億5059万円を充てる。「地域あんしん給油所登録制度」を創設し、防犯カメラ設置やトイレ改修に最大30万円を助成する。補助率は3分の2。

ページトップ