-
ニュース
2025自治体 産業政策の目玉(8)広島県 東広島を半導体集積地に
用地整備・助成制度を拡充 広島県は2025年度当初予算に、新規事業として広島県東広島市の入野地区に新たな産業団地を開発するための予算を計上した。同県の産業用地は23年に同三原市の産業用地を完売し、まと...
(2025/04/17)
-
ニュース
福島県、工業団地の造成後押し 調査補助を増額
自治体の負担軽減 【福島】福島県は県内自治体の工業団地候補地調査支援の事業費補助額を増額する。県内には工業団地造成を検討している自治体が複数あることから、県が支援策を拡充することで各自治体の工業団地造...
(2025/04/09)
-
ニュース
DOWA、栃木に新拠点 環境・リサイクル事業
DOWAホールディングス(HD)は完全子会社のDOWAエコシステム(東京都千代田区)が環境・リサイクル事業の複合拠点の新設に向けて、工業用地を取得した。栃木県小山市に新設される小山第四工業団地第二工区...
(2025/04/08)
-
ニュース
山形・白鷹町、新団地整備へ 候補絞り込み
【山形】山形県白鷹町は新たな産業団地の整備検討を進める。これまでに町内の複数地点を候補地として調査を進めており、2025年度中に1カ所に絞り込む計画。町内にある三つの工業団地に空きスペースはなく、町内...
(2025/04/03)
-
ニュース
阪急阪神エクス、メキシコ倉庫を増床 車向けハブに
阪急阪神エクスプレス(大阪市北区、谷村和宏社長)は、メキシコの倉庫を約3倍に増床した。メキシコ現地法人ハンキュウ・ハンシン・エクスプレス・メキシコ(メキシコ市)のバヒオ営業所(グアナファト州)併設の倉...
(2025/03/27)
-
ニュース
山形・長井市、新団地を開発 来年度、南部・今泉に16ha
道路網整備、製造業中心に 【山形】山形県長井市は市内に新たな産業団地を整備する。市内では工場の拡張が難しい企業を中心に数社が市外に流出したケースがあるほか、道路網の整備が進み、市外企業から進出に関する...
(2025/03/26)
-
ニュース
さいたま市、新産業拠点に4地区選定 来年度から事業化調査開始
【さいたま】さいたま市は企業誘致の受け皿となる産業集積拠点の新たな候補として、市北東部の4地区を選定した。国道16号や国道122号沿いのエリアで、2025年度から事業化に向けた調査などを進める。すでに...
(2025/03/25)
-
ニュース
日本サーファクタント工業、栃木拠点を知事視察
日本サーファクタント工業(東京都中央区、宇梶静男社長)は、宇都宮市の平出工業団地に立地する宇都宮事業所で、福田富一栃木県知事の視察を受けた。界面活性剤やビタミン誘導体、油性成分などを手がける生産現場を...
(2025/03/25)
-
ニュース
福山北産業団地、第2期に2社追加 全区画埋まる
【福山】広島県福山市は18日、市内北部の福山北産業団地第2期にマンセイ(広島県福山市)とエヌテック(同)が進出を決め、立地協定を結んだ。同団地第2期は2023年9月に完成。全区画で立地協定を結んだが2...
(2025/03/24)
-
ニュース
福島浜通り創生へ(5)
ハイテク・次世代エネ先導 福島県浜通り地域(沿岸部)の自治体による産業団地の造成、産業集積が活発だ。東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所事故からの創生に向け、南相馬市などを中心に進出企業の工場建...
(2025/03/21)
-
ニュース
名豊道路開通で沿線産業活性化 名古屋-豊橋1時間、完成車・部品物流効率化
地域連携加速・災害救援迅速化効果も 名古屋市と愛知県豊橋市間を結び、沿線の8市1町を通過する大規模バイパス「国道23号名豊道路」が8日15時に全面開通した。全長72・7キロメートルの同道路の最後の未開...
(2025/03/19)
-
ニュース
福島浜通り創生へ(3)
大熊町長・吉田淳氏 商業施設や再生エネ供給始動 ―JR大野駅西側に産業交流・商業施設が15日にグランドオープンします。 「産業交流施設には26企業・団体が入居、商業施設は飲食店など7店が開業する。20...
(2025/03/19)
-
ニュース
ヨコレイ、ベトナムに冷蔵倉庫 自動ラック導入
【横浜】ヨコレイはベトナムのロンアン省のフーアンタン工業団地で建設を進めていた冷蔵倉庫「ベンルック物流センター=写真」を竣工した。同センターはホーチミン市の南西部に位置する。約4万6000平方メートル...
(2025/03/18)
-
ニュース
広島県、民間の産業用地開発を助成 半導体供給網を集積
【広島】広島県は民間企業の産業用地造成事業を対象に、最大5億円を補助する制度を4月に新設する。県内に大規模な用地がほぼないため、民間の力も活用して用地を整備する。特に県内の半導体産業をめぐっては、米マ...
(2025/03/18)
-
ニュース
インタビュー/津田サイエンスヒルズまちづくり協議会会長・能美一夫氏 企業団地、まちづくり20年
各社、進出機に事業拡大 関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)の一翼を担う津田サイエンスヒルズ(大阪府枚方市)が、事実上の工場団地として再スタートを切ってから20年がたった。金属加工など20社以上...
(2025/03/17)