産業の高付加価値化 必須
ベトナム経済は、2021年入り後も輸出をけん引役に持ち直している。1月の通関輸出は前年同月比プラス55.3%の大幅増であった。この背景には、前年の反動もあるものの、欧米を中心に活動制限の再強化でテレワークがさらに普及し、パソコンや半導体などIT関連輸出財に特需が発生したという需要面の要因が挙げられる。加えて、近年の米中対立の激化を受け企業が中国から生産拠点を移し、この需要増に対応できる生産能力がベトナムで高まっていたという、供給面での要因も指摘できよう。これは、企業が生産拠点を中国に集中することで生じるリスクを回避するため、中国以外の国・地域に拠点を分散する経営戦略「チャイナ・プラスワン」を検討するなかで、ベトナムが最有力国となっていることを示唆している。では、なぜ、企業は中国からの生産移管先としてベトナムを選ぶのであろうか。
その要因として以下の3点がある。1点目が安価な労働力である。ベトナムの賃金水準は、マレーシアとタイの55%、インドネシアの75%であり、フィリピンと並んで労働コストの面で高い競争力を持つ。この結果、生産移管の動きは労働集約的なアパレル産業で顕著になっているほか、電機・電子産業の最終組み立て工程でも加速している。
2点目が中国との近接性である。これまでに中国は「世界の工場」としての地位を確立し、…