「ドイツ」 の検索結果(64件)
-
ニュース
双日、レンタル工場の賃貸開始 インド工業団地で
双日は、インド・チェンナイ市近郊にある双日マザーサン工業団地(SMIP)内で第1期レンタル工場の賃貸を始めた。SMIPは、同国最大の自動車部品メーカーであるマザーサングループとの合弁事業。 第1期レ...
(2021/01/13)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/中南米、ビジネス成功のカギ
「民族の多様性」理解 2003年の春、サンパウロ駐在の辞令がでた。ブラジル出張は10数回経験していたが、中南米最大の国であること、言葉がポルトガル語であることなどの理由でやや不安な面もあった。しかし、...
(2021/01/08)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/ASEAN経済、来年プラス成長へ
リスクは感染再拡大・デモ 新型コロナウイルス感染拡大に伴う厳しい活動制限などの影響で、2020年の東南アジア諸国連合(ASEAN)5(インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム)の実質GDP...
(2020/12/28)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/EVシフト進むドイツ車業界
「50年CO2実質ゼロ」宣言 ドイツの街角では今夏以降、電気自動車(EV)を見かける頻度が急に増えた。自動車業界がEVシフトに本腰を入れ始めたのだ。ドイツ自動車工業会(VDA)のミュラー会長は10月2...
(2020/12/25)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/感染第2波襲う欧州
■企業景況感、再ブレーキ 欧州を新型コロナウイルスの感染第2波が襲っている。1日当たりの新規感染者は、フランスで6万人、イタリアで5万人、英国で3万人を超え、春のピークを大きく上回る。感染者の増加は各...
(2020/12/14)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/欧州、感染第2波到来
再び景気後退の懸念 欧州で10月以降、新型コロナウイルス感染者が急増し、感染第2波の到来と受け止められている。各国政府は今年春の急激な景気悪化を招いたロックダウン(都市封鎖)の再導入はなんとか回避しよ...
(2020/11/24)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/中南米情報、効率的に入手するには
3組織のサイトにヒント 過去50年にわたり、ジェトロを中心に中南米情報を収集・提供してきたが、中南米の国々の政治・経済動向をフォローすることは並大抵ではないというのが実感である。その理由は、スペイン語...
(2020/11/10)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/コロナで加速するインダストリー4.0
独社、危機への抵抗力重視 ドイツの製造業界ではコロナ危機が勃発して以降、インダストリー4.0関連技術を導入する企業の比率が増加しており、政府は「IoTによってモノづくり業界の危機に対する耐性を強化する...
(2020/10/27)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/通貨下落止まらないトルコ
コロナ・政治、回復の重石 2020年4月以降、コロナ危機に対する国際金融市場の動揺が落ち着いたことで、安定的な推移を見せ始めた新興国通貨も多い中、トルコリラは8月以降、対ドルでの下落圧力に再びさらされ...
(2020/10/26)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/人手不足に悩むベトナム・タイ
経済発展、転職率高まる ベトナムの人口は約9600万人でタイは約6800万人。タイより4割ほど人口が多いベトナムは近い将来には億の台の人口になる。近年のベトナムでも労働コスト上昇、失業率低下といった大...
(2020/10/20)
-
特集
【産業立地特集】コロナ禍における産業立地
企業業績は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言などにより経済活動が停滞したことが影響して、大きな打撃を受けている。特に観光業をはじめとするサービス産業や航空・鉄道業など輸送産業の企業業績...
(2020/10/01)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/欧州、グリーンボンド発行進む 建設・輸送関連を重視
欧州ではグリーンボンド(環境債)の発行が加速している。グリーンボンドとは、企業や地方自治体、政府系金融機関などが、国内外の環境関連プロジェクトに要する資金を調達するために発行する債券のことである。近年...
(2020/09/29)
-
ニュース
非鉄、再生エネ転換加速 温暖化対策に動く
非鉄金属大手各社が再生可能エネルギーへの転換を積極化している。エネルギーを大量に消費し、かつ国際競争にさらされている非鉄金属産業にとって、循環型社会の構築への貢献と同時に、資源・エネルギーの効率的利用...
(2020/09/29)
-
特集
【地域特集】茨城県特集-工場立地面積 全国1位維持
企業立地ニーズの変化に柔軟対応 茨城県内の工場立地が好調だ。経済産業省がまとめた2019年通年(1―12月)の工場立地動向調査では、県内の工場立地面積は150ヘクタールで全国1位を獲得。交通インフラの...
(2020/09/18)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/ペルー、コロナで経済打撃深刻
完全回復は数年先か 近年、中南米有数の経済成長国とされてきたペルーが新型コロナウイルスの大きな打撃を受けており、元の経済水準に戻るには数年かかると懸念する声も出ている。 ペルーでは7月26日現在、新型...
(2020/08/11)