「パリ協定」 の検索結果(5件)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/EU・中国、投資協定で大筋合意
■貿易含まず実効性疑問 欧州連合(EU)は2020年12月30日、中国との間で包括的な投資協定を締結することで大筋合意した。 EU加盟国には中国との経済的な結びつきが強い国も多く、これまで対中政策で足...
(2021/02/09)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/バイデン次期大統領、政治の輪郭
外交観などで顕著に 米国のトランプ大統領が交渉上手を言い立てて“忘れ去られた人々”のために、強面(こわもて)で政治権力を振るおうとしたのに対し、バイデン次期大統領は、分断社会に団結をもたらそう、との有...
(2020/12/21)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/米大統領選後の米欧関係
貿易摩擦、新たな火種も 11月3日に迫る米国の大統領選挙の世論調査では、民主党のバイデン候補の支持率が共和党の現職トランプ大統領を大きくリードしている。選挙戦の行方は予断を許さないが、バイデン氏が次期...
(2020/11/16)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/バイデン氏、当選後見据えた提言
気候変動問題を重視 来る11月3日は米大統領選挙の投開票日である。それでは11月4日は何の日か?実は米国がパリ協定を正式に離脱する日なのである。 と聞くと、驚く人が多いかもしれない。トランプ大統領は就...
(2020/08/14)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/欧州、異常気象に危機感
気候変動対策の議論活発化 長い梅雨、局地的豪雨、連日35度Cを超す暑さと、今年の日本の夏は異常気象に見舞われた。日本だけではない。インドでも中国でも大雨の被害が報道されているし、欧州も例外ではない。7...
(2019/11/15)