「埼玉県」 の検索結果(69件)
-
ニュース
福島・富岡町、彩喜と立地協定 富岡産業団地進出
【いわき】福島県富岡町と、同町の富岡産業団地に進出する彩喜(埼玉県川口市、園田寿俊社長)は26日、立地協定に調印した(写真)。彩喜は大型の野菜加工、冷蔵・冷凍倉庫を2024年4月に同団地に完成予定。ブ...
(2023/02/03)
-
ニュース
山王テック、栃木・芳賀町に新拠点 ホンダの設計支援強化
【宇都宮】山王テック(埼玉県和光市、吉岡勇社長)は、栃木県芳賀町に新たな事業所を建設する。2024年初頭に着工し、25年4月に操業を開始する計画だ。自動車部品の設計支援やコンピューター利用解析(CAE...
(2022/12/08)
-
ニュース
埼玉県、名古屋で企業立地セミ開催
埼玉県は、「埼玉県企業立地セミナーin名古屋」を名古屋マリオットアソシアホテル(名古屋市中村区)とオンラインで開いた。会場では中京圏の27社38人、オンラインでは549人が参加した。 大野元裕知事(写...
(2022/11/16)
-
ニュース
埼玉県、企業立地セミの参加者募集 オンライン配信
【さいたま】埼玉県は、11月4日13時半から開く「埼玉県企業立地セミナーin名古屋」のオンライン参加者を募集する。大野元裕知事が同県の立地環境と魅力を紹介。また、県内の市町村長が地域の魅力や開発予定の...
(2022/10/07)
-
特集
モノづくりの次代をつくる 川口新郷工業団地 「共同受配電」でCO2排出量削減
PR 川口市は江戸時代から鋳物の街として知られ、今も東京近郊の産業集積地として機能する。川口新郷工業団地は工業専用地域にある市内唯一の工業団地として鋳造や機械加工、板金加工、めっきなど約80社が入居し...
(2022/09/26)
-
ニュース
埼玉県、成長産業の立地事業者募集 圏央鶴ヶ島インターチェンジ東側地区
埼玉県は「圏央鶴ヶ島インターチェンジ東側地区産業用地」(鶴ケ島市)の立地事業者の募集を9月20日に始める。人工知能(AI)やIoT(モノのインターネット)、ロボットといった技術の活用や、医療、航空宇宙...
(2022/08/23)
-
お知らせ
埼玉県の工業団地情報1件を登録しました -
ニュース
栃木県企業局、「芳賀第2」分譲予約協定 内定3社と調印式
【宇都宮】栃木県企業局は23日、芳賀第2工業団地(栃木県芳賀町)の第2期予約分譲で内定した3社と、予約協定に関する調印式を栃木県庁で開いた。内定したのは、ニッコンホールディングス(HD)、物流業のエヌ...
(2022/06/28)
-
ニュース
栃木県企業局、「芳賀第2」3社内定 第2期予約分譲
【宇都宮】栃木県企業局は、芳賀第2工業団地(栃木県芳賀町)の第2期予約分譲で3社を内定した。12月中頃に土地売買契約を締結し、引き渡す。同工業団地は4月に第1期分譲が済んでおり、第2期分譲を経て完売す...
(2022/06/15)
-
ニュース
日鉄興和不動産、狭山市に物流施設
日鉄興和不動産は、埼玉県狭山市に物流施設「LOGIFRONT(ロジフロント)狭山」を着工した。総延べ床面積7万8000平方メートル、4階建て専用物流施設で、2022年12月末に完成予定。 狭山工業団地...
(2021/08/06)
-
ニュース
福島市、企業誘致オンラインセミ開催
【福島】福島市は「福島市から実現するニューノーマルの企業立地」をテーマにオンライン企業誘致セミナーを開催した(写真)。木幡浩市長や現地進出企業のトップなどが福島市の立地優位性を紹介し、全国から約140...
(2021/07/09)
-
ニュース
埼玉県西部地域、産業立地が活発化 圏央道周辺に工業団地、続々と
東松山市に造成中の産業用地 埼玉県西部地域ではここ数年、新産業団地開設や新設計画が続々と表面化している。東松山市では5年間で二つの工業団地を増設するなど20社の誘致に成功した。飯能市では72万平方メー...
(2021/06/24)
-
ニュース
福島市、25日に企業立地オンラインセミ
福島市は「福島市から実現するニューノーマルの企業立地」をテーマにしたオンラインセミナーを25日13時半から開催する。木幡浩市長が福島市の立地優位性をPRし、参加企業からの質問に回答。福島キヤノンの相馬...
(2021/06/17)
-
ニュース
所沢市、25年ぶり造成 圏央道至近に工業団地
【川越】埼玉県所沢市は、25年ぶりに工業団地を造成する。隣接する入間市との境界線付近にある既存のミニ工業団地「三ケ島工業団地」の周辺に造成する計画。三ケ島工業団地(約4・8ヘクタール)を含む総面積は2...
(2021/05/24)
-
ニュース
川口新郷工業団地協組、5億円投じ変電所更新 電力ロス削減
【さいたま】川口新郷工業団地協同組合(埼玉県川口市、石川義明理事長、048・285・1766)は、2025年をめどに組合に設置している変電所を更新する。現行の変電所は設置から20年余りが経過しているた...
(2021/02/18)