「食品関連」 の検索結果(9件)
-
ニュース
大和ハウス、サーモン養殖施設着工 静岡・小山町に陸上型
大和ハウス工業は静岡県小山町にある同社所有の工業団地に、日本最大級のサーモンの陸上養殖施設を着工した。小山町と取り組む工業団地造成事業の一環で、養殖事業を手がけるノルウェーのプロキシマーシーフード(ベ...
(2021/05/06)
-
特集
企業立地なら栃木県【PR】
選ばれる理由がある!とちぎの立地環境! 栃木県は東京ー宇都宮間を最速48分で結ぶ東北新幹線や東北・北関東自動車道により、交通の利便性が良い。圏央道の整備で東海・関西方面へのアクセスも向上している。地震...
(2021/03/24)
-
ニュース
非鉄、再生エネ転換加速 温暖化対策に動く
非鉄金属大手各社が再生可能エネルギーへの転換を積極化している。エネルギーを大量に消費し、かつ国際競争にさらされている非鉄金属産業にとって、循環型社会の構築への貢献と同時に、資源・エネルギーの効率的利用...
(2020/09/29)
-
ニュース
熊本県の企業誘致が回復 11月末時点で地震前ペースに
熊本県の企業誘致が好調だ。2018年度の誘致件数は11月30日時点で26件となり、2016年の熊本地震前の堅調なペースを取り戻している。このうち増設は17件、新設は9件だった。雇用予定は337人で、1...
(2018/12/14)
-
特集
【地域特集】北海道特集-震災乗り越え 産業を活性化、次代に進む
北海道では産業力を強化しようと、さまざまな取り組みが行われている。北海道の強みである食品産業の生産性向上や、裾野が広い自動車産業の活性化を推進。次世代の産業として航空・宇宙関連の育成にも乗り出している...
(2018/11/21)
-
特集
【地域特集】神奈川県央特集(3)-魅力ある支援メニュー多数用意 技術企業が集積する神奈川県央エリア
創業支援・人材育成 技能伝承や就労対策 女性、外国人向けセミナー プレ開業 創業支援では大和市が4月に市民活動拠点「ベテルギウス」に1室当たり10平方メートルのレンタルオフィスを5室設けた。すでに全室...
(2018/11/08)
-
工業団地情報
ワンストップ支援と豊富な熟練労働者!
タイ ナワナコン工業団地(ナコンラチャシマ) 対象施設:工場 -
特集
【地域特集】千葉県特集(2)都市と自然、千葉の魅力活かす
県・市町村連携し活性化へ 大消費地の東京に隣接して都市機能を備えながら、自然豊かな環境もあるのが千葉の魅力の一つ。こうした魅力を生かし、千葉県は地域に点在する空き公共施設を活用した企業誘致を推進し、地...
(2018/06/01)
-
ニュース
工場立地、昨年1.7%増 車関連、大規模立地続く
経済産業省が28日発表した2017年工場立地動向調査(速報)によると、立地件数(電気業を除く)が前年比1・7%増の1009件、面積(同)が同9・4%増の1228万平方メートルでリーマン・ショック後2番...
(2018/03/29)