「BCP」 の検索結果(43件)
-
ニュース
チェーンをつなぐ/岐阜県可児工業団地管理センター 「共助」精神で防災訓練
岐阜県可児工業団地は敷地面積が136万平方メートルと県下最大の工業団地だ。46社が入居し、約5500人が働く。汚水処理や排水の共同設備を持ち交流も活発で、岐阜県可児工業団地管理センターの高橋淳専務理事...
(2025/02/05)
-
ニュース
クボプラ、松江に新工場 BCP対策で第2拠点
【松江】クボプラ(東京都青梅市、久保安宏社長)は、松江市に建設している新工場を4月に稼働する。半導体製造装置向け樹脂部品の需要増を見込み、事業の拡大と事業継続計画(BCP)対策として、本社から遠く離れ...
(2025/01/24)
-
ニュース
布目電機、福島・白河にトランス工場 26年度操業目指す
【福島】布目電機(名古屋市中川区、岡本武志社長)は、福島県白河市にトランス(低圧乾式変圧器)を生産する新工場を建設する。半導体分野を中心にトランスの需要増が今後も続くとみて投資する。生産拠点の分散化で...
(2024/12/10)
-
ニュース
イリソ電子、秋田工場を竣工 コネクター生産
【横浜】イリソ電子工業は国内2カ所目のコネクター一貫生産拠点となる秋田工場(秋田県横手市)建屋を竣工した。秋田県が造成した横手第二工業団地に敷地5万8000平方メートルを取得し、2023年3月から延べ...
(2024/11/14)
-
ニュース
古河電工、国内・フィリピンに新工場 DC用水冷モジュール製造
古河電気工業は24日、平塚事業所(神奈川県平塚市)内と、フィリピン・ラグナ州の工業団地内にデータセンター(DC)向け水冷モジュールの製造工場を新設すると発表した。両工場ともに2026年10月の量産開始...
(2024/07/26)
-
ニュース
深層断面/「能登半島地震」半年、教訓糧にBCP再構築 再建進むも道半ば
能登半島地震の発生から1日で半年を迎えた。石川、富山両県で被災した企業の復旧・復興が進む一方、事業再建が道半ばの企業もある。これまで大きな災害が比較的少ない地域だったため、事業継続計画(BCP)の観点...
(2024/07/04)
-
ニュース
信越化社長「日本を代表する半導体材料工場に」 群馬に新拠点
【高崎】信越化学工業と群馬県、群馬県伊勢崎市は11日、信越化学が同県内に半導体露光材料の新拠点を設営することに関し、群馬県庁で共同記者会見を開いた。同社の斉藤恭彦社長は「災害が少なく、事業継続計画(B...
(2024/04/19)
-
ニュース
ヨコレイ、北海道恵庭に省エネ冷蔵倉庫完成
ヨコレイは北海道恵庭市の戸磯南工業団地に建設を進めていた冷蔵倉庫「恵庭スマート物流センター」が竣工した。倉庫棟(写真)は鉄筋コンクリート造3階建て、事務所は鉄骨造2階建てで延べ床面積は合わせて2万40...
(2024/02/16)
-
ニュース
商工中金・神奈川中央会、水害に備えBCPセミナー
【横浜】商工中金神奈川営業部は神奈川県中小企業団体中央会との共催により、横浜市金沢区の協同組合横浜マーチャンダイジングセンター(MDC)で「出張中央会・商工中金&BCPセミナー」を初開催した。MDCは...
(2023/12/26)
-
ニュース
JCU、熊本に半導体向け表面処理薬品の拠点新設
JCUは12日、熊本県益城町に半導体向け表面処理薬品の生産・研究開発拠点を新設すると発表した。投資額は約84億円。2024年9月ごろに着工し、25年12月ごろの完成予定。人工知能(AI)やデジタル変革...
(2023/12/15)
-
ニュース
トーヨーカネツ、和歌山・橋本市に新工場 用地を取得
トーヨーカネツは31日、和歌山県橋本市に「トーヨーカネツ和歌山橋本工場(仮称)」を建設すると発表した。主力の物流ソリューション事業の需要に対応する。あやの台北部工業団地第一地区に敷地面積約4万9916...
(2023/11/07)
-
ニュース
ダイキン、茨城に空調工場新設 200億円投資
ダイキン工業は2日、空調機の工場を茨城県つくばみらい市に新設すると発表した。2027年度にルームエアコンの生産を始める。総投資額は約200億円。年産能力は組み立て1ラインで約50万台。ダイキンが関東地...
(2023/08/10)
-
ニュース
中園工業所、新工場稼働 航空宇宙・車部品に業容拡大
【宮崎】中園工業所(宮崎県延岡市、中園久志社長)は、クレアパーク延岡工業団地第2工区(同市)内の自社敷地に新工場(写真)を建設、稼働させた。事業継続計画(BCP)対策のほか、半導体製造装置メーカーから...
(2023/07/11)
-
ニュース
商工中金神戸支店、神戸鉄工団地協組に「災害対応型」融資枠
【神戸】商工中金神戸支店は神戸鉄工団地協同組合(神戸市西区)に対し、総額2億5000万円を融資枠とする「災害対応型コミットメントライン」を締結した。期間は2024年2月29日まで。地震など大規模な自然...
(2023/04/13)
-
ニュース
広島・福山北産業団地、全区画で進出企業決定 大和ハウスなど2社と立地協定
【福山】広島県福山市は29日、市内北部で開発中の福山北産業団地第2期に進出を決めた大和ハウス工業とサトウ製作所(広島県福山市)の2社と立地協定を結んだ。これで同団地は、すべての区画への進出企業が決定し...
(2023/03/31)