「栃木県」 の検索結果(58件)
-
ニュース
栃木県、5年で200ヘクタール整備 次期産業プランに明記
【宇都宮】栃木県は新たな産業団地の整備について、2021年度から25年度までの5年間で累計200ヘクタールの整備目標を掲げる方針を示した。福田富一知事が日刊工業新聞のインタビューに応じ「造成を計画す...
(2021/01/15)
-
ニュース
栃木県企業局、工業団地の第1期予約分譲募る
【宇都宮】栃木県企業局は、栃木県芳賀町で造成中の「芳賀第2工業団地」の第1期予約分譲を2021年1月18日から公募する。面積約4万6200平方メートル(2街区)と、同5万5500平方メートル(3街区...
(2020/12/31)
-
ニュース
栃木・上三川インター南産業団地、分譲公募にニッカネ内定
【宇都宮】栃木県土地開発公社は2021年に完成予定の上三川インター南産業団地(栃木県上三川町)の第1期予約分譲で、業務用食材販売業のニッカネ(宇都宮市)を内定した。 第4街区の面積約2万2600平方...
(2020/12/16)
-
ニュース
栃木県土地開発公社、産業団地の予約分譲でABCロジ内定
栃木県土地開発公社は2021年に完成予定の上三川インター南産業団地(栃木県上三川町)の第1期予約分譲で、物流業などを手がけるABCロジテム(宇都宮市)を内定した。全3街区で総面積3万5919平方メー...
(2020/11/18)
-
ニュース
ニュース拡大鏡/東京ガス・TGES、エネ地産地消で高効率 CO2を20%削減
清原工業団地スマートエネルギーセンターではガスエンジン発電機が6基稼働する 東京ガスと東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)が、清原工業団地(宇都宮市)で操業するカルビー、キヤノン、久光...
(2020/11/04)
-
ニュース
栃木・上三川インター南産業団地、第2期予約分譲 来月2日から公募
【宇都宮】栃木県土地開発公社は、2021年度に完成予定の上三川インター南産業団地(栃木県上三川町)の第2期予約分譲を11月2日から30日まで公募する。第1期で公募のなかった約3627平方メートルの用...
(2020/10/22)
-
ニュース
ピカコーポ、栃木に新物流センター 旧拠点は工場に
【東大阪】ピカコーポレイション(大阪府東大阪市、坂口守正社長、06-6747-6856)は、栃木県鹿沼市の宇都宮西中核工業団地内に「東日本物流センター」を開設した。従来の東日本物流センター(栃木市)...
(2020/10/07)
-
工業団地情報
R&D企業を集積する研究開発型の団地
栃木県 ソフトリサーチパーク情報の森とちぎ 対象施設:研究・開発施設、情報関連施設など -
ニュース
ユニオン合成、栃木・那須塩原に新工場 医療機器向け樹脂部品の生産効率高める
用地を取得した那須高林産業団地(栃木県那須塩原市) 【宇都宮】ユニオン合成(東京都板橋区、高橋竜郎社長、03-3967-5266)は、栃木県那須塩原市内に医療機器などの樹脂製部品を手がける新工場を建設...
(2020/08/31)
-
ニュース
那須高林産業団地、分譲先第1号にユニオン合成
【宇都宮】栃木県那須塩原市は造成中の「那須高林産業団地」1区画の分譲先としてユニオン合成(東京都板橋区)を内定し、予約協定を結んだ。分譲面積は1万1000平方メートルで、価格は約1億円。同団地は20...
(2020/07/24)
-
ニュース
小山市、東部第二工業団地で3社契約
【宇都宮】栃木県小山市は分譲中の「小山東部第二工業団地」全9区画のうち4区画について、3社と土地売買契約を結んだ。トヨタL&F栃木(宇都宮市)が5933平方メートルを9800万円、緑川化成工業(東京都...
(2020/07/20)
-
お知らせ
栃木県の工業団地情報1件を登録しました -
工業団地情報
研究開発に好適地。LRTも整備中!
栃木県 宇都宮ゆいの杜産業用地 対象施設:航空機、医療機器、次世代自動車等の市場拡大が見込まれる先端ものづくり産業分野等 -
ニュース
栃木県企業局、宇都宮に研究開発拠点向け産業用地 10月1日から公募
【宇都宮】栃木県企業局は宇都宮市内の産業用地「宇都宮ゆいの杜産業用地」の分譲を10月1日から公募する。栃木県産業技術センター(宇都宮市)の隣接地で、研究開発拠点などの立地を想定する。近くに次世代型路面...
(2020/06/16)
-
ニュース
栃木・那須塩原市、「那須高林産業団地」の第2期分譲公募
栃木県那須塩原市は2020年度中に完成予定の「那須高林産業団地」の第2期予約分譲を12月28日まで公募する。公募するのは分譲面積約10万9000平方メートルのうち、選考中の1区画を除く7区画約9万80...
(2020/05/15)