「研究開発施設」 の検索結果(13件)
-
ニュース
福島・郡山市、新団地の立地企業募集
福島県郡山市は、郡山西部第一工業団地第2期工区の第4次選考分譲申し込み受け付けをはじめた。締め切りは12月27日。2025年1―2月に審査を行う予定。今回募集するのは10区画の計13・1ヘクタール。面...
(2024/11/05)
-
ニュース
東洋エンジ、エネ技術開発加速 千葉の研究施設移転・拡張
太陽光関連 蓄電池事業化 東洋エンジニアリングは千葉県内の研究開発施設を移転・拡張する。2024年1月ごろの稼働を予定。床面積は現施設に比べて9割拡大する。同社はプラント建設大手として、カーボンニュー...
(2022/11/04)
-
ニュース
エフ・シー・シー、浜松市に研究開発施設 新領域事業に照準
【浜松】エフ・シー・シーは浜松市に新たな研究開発施設を建設する。2027年1月の稼働予定で、本社機能の一部の移転も検討する。電気自動車(EV)部品、摩擦材の抄紙技術応用製品、新領域での事業開発、カー...
(2022/03/18)
-
ニュース
野村乳業、広島臨空団地に進出
【広島】野村乳業(広島県府中町、野村光男社長)は、広島県三原市の県営広島臨空産業団地に進出する。三原市と企業立地協定を結んだ。約7100平方メートルの工場用地を約1億円で取得。2022年10月に新工場...
(2021/12/06)
-
工業団地情報
新4号国道に近接。充実の広域交通網!
栃木県 しもつけ産業団地 対象施設:日本標準産業分類における製造業(廃棄物を処理する施設及び再資源化をする施設は除く。)の工場及び研究開発施設、情報通信業の事業所及び研究開発施設 -
ニュース
リンナイ、26年めど愛知に新拠点 脱炭素向け開発加速
【名古屋】リンナイは2026年までに愛知県内に研究開発拠点を新設する方針を固めた。国内で2カ所目の研究開発施設となる。脱炭素社会の到来を見据え、水素燃焼機器やヒートポンプ技術などの研究開発を加速。主...
(2021/07/21)
-
ニュース
東北初のゼロ・エネビル 新協地水が新本社完成
【福島】新協地水(福島県郡山市、佐藤正基社長、024-951-4180)は、地中熱や太陽光発電などを導入した新本社を郡山西部第一工業団地に完成した(写真)。年間の1次エネルギー収支がゼロ以下の「ゼロ・...
(2020/10/20)
-
ニュース
東邦ガス、エネ拠点拡張 名古屋市港区のスマートタウン
居住者・来場者増に対応 スマートタウン「みなとアクルス」のエネルギーセンター 【名古屋】東邦ガスは名古屋市港区のスマートタウン「みなとアクルス」で、エネルギーの供給や管理を行うエネルギーセンターを増強...
(2020/09/24)
-
ニュース
小田急不、川崎の研究開発施設用地を分譲
【横浜】小田急不動産は、川崎市との区画整備事業で整備した研究開発施設用地「マイコンシティ栗木」(川崎市麻生区)の入居企業の募集を開始した。工業団地の総面積約21万5000平方メートルのうち最終区画であ...
(2018/09/07)
-
工業団地情報
神奈川県 森の里東地区 対象施設:生産施設、研究開発施設、業務施設、物流施設、情報通信関連産業等 -
工業団地情報
ロボットビジネスなら相模原市で
神奈川県 さがみはら産業創造センター(さがみはらロボット導入支援センター) 対象施設:研究開発施設、オフィス等 -
工業団地情報
大阪府 阪南スカイタウン 対象施設:良好な住環境と調和する工場、研究開発施設、事務所等 -
固定ページ
工業団地インフォとは