日本工業団地、開発進む インド南部タミル・ナドゥ州チェンナイで4月26日、住友商事が地場有力財閥マヒンドラ・グループと共同開発した工業団地「オリジンズ・チェンナイ工業団地」がオープンした。同工業団地は、インドの自動車産業の集積地であるチェンナイ中心部から北に40キロメートル、国道16号線沿いの立地で交通の便がよい。今回完成したのは第1期の工事として開発を進めていた107ヘクタール。ヤンマーが産業用エンジン工場の建設を始めるほか、電気・電子部品の日星電気が既に同工業団地への進出を決めている。 チェンナイにはこのほか、… 日刊工業新聞電子版で続きを読む (電子版への会員登録・ログインが必要です) 【関連記事・情報】 【連載】グローバルの眼/マレーシア「法治国家」復活に取り組む 【連載】グローバルの眼/インド 第2次モディ政権誕生 【連載】グローバルの眼/経済政策進める「第2次モディ政権」 【連載】グローバルの眼/対印貿易停止決めたパキスタン 【連載】グローバルの眼/インド、内需主導で経済成長 工業団地インドグローバルの眼国際経済ODA航空製造業