「ベトナム」 の検索結果(172件)
-
ニュース
石油資源開発、ベトナムでLNGエネサービス調査・検討
石油資源開発はベトナム北部のハイフォン市などの工業団地で、液化天然ガス(LNG)を活用したエネルギーサービスの事業可能性調査を始める。現地で検討されているLNG受入基地建設計画を前提に、エネルギーサー...
(2023/08/21)
-
ニュース
ヨコレイ、北海道に冷蔵倉庫新棟 省人・省エネ化
【横浜】ヨコレイは冷蔵倉庫3棟を稼働している北海道芽室町の芽室東工業団地で新棟「十勝第四物流センター=完成イメージ」(仮称)を新設する。同センターは敷地約7700平方メートルに、鉄骨造延べ床面積約50...
(2023/08/18)
-
ニュース
神鋼商事とシンクス、ベトナムに合弁設立 アルミ厚板加工・販売
神鋼商事は3日、完全子会社の神鋼商事メタルズ(東京都目黒区、木場豊社長)がシンクスコーポレーション(神奈川県愛川町、石坂敬社長)と共同出資でベトナムにアルミ厚板切断加工販売会社を設立したと発表した。 ...
(2023/07/07)
-
ニュース
キャステム、ベトナムに新工場 精密鋳造品の納期遅延解消
キャステム(広島県福山市、戸田拓夫社長)は、ベトナムにロストワックス製品や金型を製造する工場を建設する。投資額は約24億円。2024年の稼働を目指す。半導体製造装置向けなど精密鋳造品の受注が増加。新工...
(2023/06/12)
-
ニュース
オートリブ、ベトナムに新工場 エアバッグのクッション生産
スウェーデンのオートリブは、アジア向けのエアバッグのクッションを生産する工場をベトナムに建設する。敷地面積は約9万平方メートル。2025年下期からアジアのエアバッグモジュール組み立て施設向けに、同クッ...
(2023/04/27)
-
ニュース
ヨコレイがベトナムに冷蔵倉庫 収容能力4.5万トン、25年稼働
【横浜】ヨコレイはベトナムに全額出資子会社を設立し、2025年1月完成をめどに冷蔵倉庫を稼働する。ホーチミン市の南西部、ロンアン省のフーアンタン工業団地に約4万6000平方メートルの敷地を取得、鉄骨平...
(2023/03/10)
-
ニュース
ベトナム・ディープシー工業団地、兵庫の企業進出支援 神戸市などと提携
ベトナムのディープシー工業団地(ハイフォン市、ブルーノ・ジャスパート社長)は1日、神戸市、ひょうご産業活性化センターと、同工業団地に進出する兵庫県内の企業に対する投資優遇などにより、企業の進出を支援す...
(2023/03/08)
-
ニュース
阪急阪神不、ベトナムに物流倉庫 中部2工業団地に今秋完成
阪急阪神不動産(大阪市北区、諸冨隆一社長)は、シーアールイー、シンガポールのセムコープ・デベロップメントと共同で、ベトナム中部の2カ所の工業団地で物流倉庫を着工した。計6棟、総賃貸面積約7万3000平...
(2023/01/30)
-
ニュース
月島機械、荒川化学の海外設備完工
月島機械はタイ子会社を通じて、荒川化学工業のベトナム子会社から受注した製紙用紙力増強剤の製造設備を完工した。ベトナム南部のバリアブンタウ省のフーミー3工業団地に立地。将来用地を含む面積は約3万平方メー...
(2022/09/22)
-
ニュース
神奈川産振センター、今秋にベトナム視察団派遣 3年ぶり
神奈川産業振興センター(KIP)は、今秋3年ぶりに、ベトナム進出の可能性を探る中小企業による視察団「ベトナム投資環境視察ミッション2022」を派遣する。日程は11月15―19日の4泊5日で、神奈川県が...
(2022/09/21)
-
ニュース
ローツェ、ベトナム新工場完成 搬送ロボ増産
【福山】ローツェは8日、ベトナムで建設していた半導体ウエハー搬送ロボットの新工場が完成したと発表した。新工場により、アーム型ロボットなど単体製品の生産能力は2倍に増強する。9月中の稼働開始を目指す。 ...
(2022/09/14)
-
ニュース
NOK、ベトナムに新棟 熊本「Oリング」製造を一部移管
NOKは25日、ベトナム工場(ドンナイ省ビエンホア市)の新棟を竣工したと発表した。熊本事業所(熊本県阿蘇市)でも手がける自動車向け精密ゴム部品「Oリング」の製造を一部移管。生産スペースを既存の2倍の2...
(2022/07/29)
-
ニュース
成長につなぐ―事例17ゴールズ&169ターゲット(94)住友商事
東南・南アジアで工業団地開発・運営 住友商事は、東南・南アジアで工業団地の開発・運営を進める。1990年のインドネシアからスタートし、フィリピン、ベトナム、ミャンマー、インド、バングラデシュと、現在、...
(2022/07/13)
-
ニュース
住商、バングラデシュでISP資格 工業団地入居企業のDX化支援
住友商事は、バングラデシュで開発を進める工業団地に入居する企業のデジタル変革(DX)を支援するため、同国でインターネットサービス事業者(ISP)のライセンスを取得する方針を固めた。早ければ2022年内...
(2022/07/08)
-
ニュース
住商、製造業向けDX まずベトナム200社超に提供
住友商事は14日、課題特定から施策提案まで一気通貫型のデジタル変革(DX)サービスを始めたと発表した。東南アジアに拠点を設ける日系企業を中心とした製造業向けで、グループ会社のSCSKと共同で取り組む。...
(2022/06/16)