「進出」 の検索結果(325件)
-
ニュース
2025自治体 産業政策の目玉(26)鹿児島県 半導体補助引き上げ
誘致を軸に「稼ぐ力」向上 鹿児島県の2025年度予算は約43億円の6月補正予算案の反映後、一般会計で8570億円と前年度6月補正後比1・6%増となった。隣の熊本県には台湾積体電路製造(TSMC)が進出...
(2025/06/24)
-
ニュース
宮崎・えびの市、動画投稿サイトで誘致 半導体関連など立地加速
宮崎県えびの市は動画投稿サイト「ユーチューブ」を活用して企業立地に関する情報提供を充実させる。市の工業団地「えびのインター産業団地」への誘致を加速させる狙い。立地企業の声を紹介するほか、村岡隆明市長が...
(2025/06/17)
-
ニュース
タグチ工業、福山に新工場 油圧シリンダーを一貫生産
【福山】タグチ工業(岡山市北区、田口博章社長)は26日、広島県福山市の新工場の完成式典を開いた。9月に本格稼働し、主力商品である建設機械アタッチメントの基幹部品、油圧シリンダーを一貫生産する。生産能力...
(2025/05/29)
-
ニュース
2025自治体 産業政策の目玉(20)熊本県 TSMC経済効果を最大化
半導体供給網参入を促進 熊本県は2025年度の一般会計当初予算規模を8448億円とし、半導体産業のサプライチェーン(供給網)への地場中小企業の新規参入促進などに取り組む。企業の稼ぐ力を向上させ、県内経...
(2025/05/22)
-
ニュース
住商、ベトナムで工業団地 5カ所目、総事業費170億円
住友商事はベトナム北中部のタインホア省で新規工業団地を開発する。ベトナムでの工業団地開発は同社として5カ所目で、総事業費は約170億円。2025年秋に着工し、入居開始は26年末ごろを予定する。 今回、...
(2025/05/15)
-
特集
【産業立地特集】経済地理学からみる 工場立地動向と大規模投資
近年の工場立地動向はリーマン・ショックを契機とした落ち込みから回復し、ここ10年は維持傾向にある。半導体産業などでは国内での生産基盤を確保するために、政府の支援を受けた大規模投資が行われている。先端半...
(2025/05/07)
-
ニュース
日鉄物産、ベトナム北・中部の工業団地販売 日系企業向け
日鉄物産(東京都中央区、中村真一社長)は17日、ベトナムの不動産開発会社ヴィグラセラ・リアル・エステートと同国の工業団地の販売代理店契約を締結したと発表した。同社がベトナム北部と中部で合計15カ所運営...
(2025/04/23)
-
ニュース
山形・長井市、新団地を開発 来年度、南部・今泉に16ha
道路網整備、製造業中心に 【山形】山形県長井市は市内に新たな産業団地を整備する。市内では工場の拡張が難しい企業を中心に数社が市外に流出したケースがあるほか、道路網の整備が進み、市外企業から進出に関する...
(2025/03/26)
-
ニュース
福山北産業団地、第2期に2社追加 全区画埋まる
【福山】広島県福山市は18日、市内北部の福山北産業団地第2期にマンセイ(広島県福山市)とエヌテック(同)が進出を決め、立地協定を結んだ。同団地第2期は2023年9月に完成。全区画で立地協定を結んだが2...
(2025/03/24)
-
ニュース
福島浜通り創生へ(5)
ハイテク・次世代エネ先導 福島県浜通り地域(沿岸部)の自治体による産業団地の造成、産業集積が活発だ。東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所事故からの創生に向け、南相馬市などを中心に進出企業の工場建...
(2025/03/21)
-
ニュース
福島浜通り創生へ(3)
大熊町長・吉田淳氏 商業施設や再生エネ供給始動 ―JR大野駅西側に産業交流・商業施設が15日にグランドオープンします。 「産業交流施設には26企業・団体が入居、商業施設は飲食店など7店が開業する。20...
(2025/03/19)
-
ニュース
ヨコレイ、ベトナムに冷蔵倉庫 自動ラック導入
【横浜】ヨコレイはベトナムのロンアン省のフーアンタン工業団地で建設を進めていた冷蔵倉庫「ベンルック物流センター=写真」を竣工した。同センターはホーチミン市の南西部に位置する。約4万6000平方メートル...
(2025/03/18)
-
ニュース
インタビュー/津田サイエンスヒルズまちづくり協議会会長・能美一夫氏 企業団地、まちづくり20年
各社、進出機に事業拡大 関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)の一翼を担う津田サイエンスヒルズ(大阪府枚方市)が、事実上の工場団地として再スタートを切ってから20年がたった。金属加工など20社以上...
(2025/03/17)
-
ニュース
福島浜通り創生へ(2)
広野町長・遠藤智氏 石炭火力・再生エネ・水素並走 ―2025年を「ふる里復興・創生 漸進の年」とし、安心、安全な共生のまちを目指しています。 「産業創出では広野工業団地に5社が進出、数社が操業を再開し...
(2025/03/14)
-
ニュース
水谷電機、タイ進出 車部品向け放熱器生産
顧客の“中国離れ“対応 水谷電機工業(東京都千代田区、水谷典央社長)は、タイに進出する。バンコク近郊のアマタシティ・チョンブリ工業団地に現地生産法人「ミズデン・タイランド」を設立し、エアコン・自動車部...
(2025/03/14)