「タイ」 の検索結果(399件)
-
ニュース
クボタ、米に新工場 180億円投資、農機インプルメント増産
クボタは1日、トラクターに装着する作業機器(インプルメント)の製造工場を米ジョージア州に新設すると発表した。2024年8月に稼働し、インプルメントの年間生産能力を現在の10万台から21万台に引き上げる...
(2022/06/03)
-
工業団地情報
長崎県 多比良港工業団地 対象施設:工場 -
ニュース
DIC、インドに新工場 来夏に塗料用樹脂の生産能力3倍
DICはインドに塗料用樹脂の工場を新設する。子会社のアイディールケミプラスト(マハラシュトラ州)が建設し、2023年7月の稼働を予定する。塗料用樹脂はインド市場で年率9%を超える成長が見込まれている。...
(2022/05/20)
-
ニュース
栃木県企業局、日新・東洋濾紙と芳賀第2団地で売買契約
【宇都宮】栃木県企業局は21日、芳賀第2工業団地(栃木県芳賀町)の第1期分譲について、日新と東洋濾紙(東京都中央区、戸部浩介社長)の2社と土地売買契約を結んだ(写真)。日新は2街区の4万6200平方メ...
(2022/04/27)
-
ニュース
SUS、金沢市の北陸拠点完成 アルミ部材供給増
【金沢】SUS(静岡市駿河区、石田保夫社長)は、北陸3県の生産・営業拠点「iDshop金沢」を金沢市内の工業団地「金沢テクノパーク」に移転拡張し、30日に竣工式を行った。4月半ばに本格操業を開始する。...
(2022/04/08)
-
ニュース
福山北産業団地、7社が立地協定 広島・福山市
【福山】広島県福山市は28日、市内北部に造成を進める福山北産業団地第2期に福山通運やホーコス(広島県福山市)など7社が進出を決め、立地協定を結んだ。2023年9月の工事完了と、24年3月までの売買契約...
(2022/04/01)
-
工業団地情報
タイ ロジャナ工業団地(ノンヤイ)開発中 対象施設:全業種対象 -
工業団地情報
タイ ロジャナ工業団地(チョンブリ2・カオカンソン) 対象施設:全業種対象 -
ニュース
和歌山県紀の川市・かつらぎ町、新産業用地を開発 25年以降分譲
【和歌山】和歌山県北部に位置する紀の川市とかつらぎ町が、それぞれ新たな産業用地開発に向けて調査に乗りだす。両市町を含む紀の川中流地域では企業の進出需要が旺盛で橋本市を中心に既存工業団地の契約が順調に決...
(2022/03/25)
-
コラム
アジアの平均賃金比較│進出に適する国はどこ?
高度経済成長期の後から、海外に製造拠点を移す製造企業は後を絶たない。最も大きな理由として、人件費が日本より安いことが挙げられる。特に中国は一番人気で、中国は「世界の工場」と呼ばれるほどの一大製造拠点と...
(2022/03/23)
-
コラム
ベトナムはなぜ親日?日本企業の活躍と文化浸透の観点
ベトナムは、全国63省に300を超える工業団地を有している工業大国だ。ベトナムへの進出が有望であることやベトナムの経済については、これまでのコラムでも紹介してきたとおりである。 【解説】コロナ収束後...
(2022/03/09)
-
ニュース
カネカ、北海道に新工場 生乳 乳製品原料に加工
カネカは血液浄化器の新工場のために取得した北海道苫小牧市の事業用地で、乳製品の新工場を建設する検討を始めた。2023年以降の稼働を想定する。同社が21年に北海道別海町で稼働した有機酪農場で生産する生乳...
(2022/03/05)
-
ニュース
シャープ、インドネシアにエアコン新工場
シャープは24日、インドネシアにエアコンの新工場(イメージ)を建設すると発表した。今後のエアコン需要増を見込める東南アジア諸国連合(ASEAN)向けの供給体制を整える。投資額は約40億円。ASEAN全...
(2022/03/04)
-
コラム
【解説】コロナ収束後もベトナム市場は魅力的な投資先か?
東南アジア諸国の中でベトナムは最も親日である 近年、日系企業による進出が増えている東南アジア諸国は概して親日と言われますが、その中でもベトナムは特に日系企業が進出しやすい国かもしれません。外務省が20...
(2022/02/09)
-
ニュース
プラタ、和歌山にEC倉庫 無人搬送車・自動検品導入
【和歌山】プラタ(大阪市中央区、谷原敦社長)は、インターネット販売の拡大を背景に、2023年4月の操業予定で和歌山県橋本市に物流センターを開設する。12億2400万円を投じて、延べ床面積1万170...
(2022/02/04)