「米国」 の検索結果(6件)
-
ニュース
三協精器、メキシコで車用スプリング供給 日系向け年産600万個
全額出資子会社「サンキョウ・メヒカーナ」 三協精器工業(大阪市東淀川区、赤松賢介社長、06・6322・2931)は、2019年1月にメキシコの日系自動車部品メーカー向けにスプリングの供給を始める。日本...
(2018/12/28)
-
コラム
【連載】新興国ウオッチ(10)南アフリカ 新政権下で経済改革推進
国際協力銀行 外国審査部長 細野健二 氏 南アフリカは、金やレアメタルなどの鉱物資源を豊富に有するとともに、アフリカ諸国の中で比較的経済規模が大きく、産業構造が多角化している。近年の南アフリカ経済は、...
(2018/12/18)
-
コラム
【連載】新興国ウオッチ(6)ブラジル 深まる混迷、EPAに活路
国際協力銀行 外国審査部第2ユニット 荒井理沙 氏 ブラジル経済の先行きは不透明性を増している。2015年、16年は汚職事件などに伴う政治の混迷の影響により、2年連続でマイナス3・5%の大幅なマイナス...
(2018/11/19)
-
ニュース
日本企業の海外進出先、昨年度中国15% 僅差で米国超え Resorz調べ
Resorz(東京都目黒区)が31日、「Digima〜出島〜海外進出白書(2017―18年版)」をまとめた。それによると、17年度の日本企業の海外進出先は中国が15%で最も多く、14%と僅差で米国が2...
(2018/08/09)
-
ニュース
韓国“地の利”アピール セマングム開発庁庁長・李哲雨氏
セマングム開発庁庁長・李哲雨氏 FTA・保税特区、投資呼び込み 韓国政府が国内外の投資を呼び込もうとする地域の一つが、韓国南西部の造成地域セマングム。中国や日本とのアクセスの良さをアピール、保税特区を...
(2018/06/25)
-
ニュース
中小の海外展開、“関心”から“進出”へ
ここ数年の間に中小・小規模企業の海外展開への関心が高まっている。堅調な景気の持続に加え、内需の縮小が実感されるようになってきたからだ。“関心”から“進出”へ動く企業も多い。だが、成功への道のりは平たん...
(2018/05/21)