-
ニュース
サン精密化工、タイ工場移転・拡張 5億円投じカメラ・事務機部品増産
【さいたま】サン精密化工研究所(埼玉県久喜市、村上守社長)は、カメラや事務機器向けの部品などを製造するタイ工場を移転・拡張し、2月1日に稼働する。土地や建物を含めた総投資額は約5億円。タイは国内外のメ...
(2024/02/02)
-
ニュース
Jパワー、タイの発電設備更新完了 効率化でGHG削減
Jパワーは29日、タイの発電会社エグコと共同出資するエグコ・コジェンが進めてきたガスコジェネレーション発電所(ラヨン県ラヨン工業団地内)の設備更新工事が完成し、営業運転を始めたと発表した。Jパワーがタ...
(2024/02/01)
-
ニュース
展望2024/栃木県知事・福田富一氏 モノづくり人材を育成
―2024年の栃木県経済の見通しは。 「緩やかな回復が期待される。23年度12月補正予算で医療機関、社会福祉施設や交通事業者向けなどにエネルギー価格高騰分の支援を決定した。引き続き資金繰り支援を行う。...
(2024/01/31)
-
ニュース
展望2024/岡山県知事・伊原木隆太氏 水島の脱炭素化を後押し
―2022年度は誘致企業の投資額が約2143億円と、2年連続で過去最高でした。 「23年度の投資額は23年11月時点で501億円。22年度よりは下回っているが、コロナ禍以前よりは上回っている。昔は通年...
(2024/01/30)
-
ニュース
ワインデング福島、巻き線モーターで新棟 6億円投資、自動化ラインで高品質量産
顧客要望に最適対応 【いわき】ワインデング福島(福島県南相馬市、清信正幸社長)は、南相馬市内に産業用巻き線モーターの新工場を建設する。自動化機器を導入し、高品質なモーターの大量生産体制を構築する。20...
(2024/01/29)
-
ニュース
栃木県企業局、鹿沼インター団地3・4街区の予約分譲を3月実施
【宇都宮】栃木県企業局は鹿沼インター産業団地(栃木県鹿沼市)の予約分譲を行う。面積4万5000平方メートルの3街区は1平方メートル当たり2万800円、4万4000平方メートルの4街区は同2万1000円...
(2024/01/26)
-
ニュース
ネクストコアテクノロジーズ、佐賀・伊万里市に工場 高効率モーター部品量産
【佐賀】ネクストコアテクノロジーズ(京都府宇治市、山本勇輝社長)は22日、佐賀県伊万里市に初の量産工場を新設すると発表した。同社は高効率モーターの部品となるアモルファス合金を用いた製品を開発、製造する...
(2024/01/25)
-
ニュース
日本ライナー、栃木・高根沢にR&D施設 路面塗料脱プラ化
【宇都宮】日本ライナー(東京都江東区、石田薫社長)は、2025年8月に栃木県高根沢町で研究開発(R&D)施設の「テクノロジーイノベーションセンター(TIC)」を建設する。研究開発型の産業団地「ソフトリ...
(2024/01/24)
-
ニュース
中園工業所、半導体製造関連を増強 MC追加、本社工場に一貫体制
【宮崎】中園工業所(宮崎県延岡市、中園久志社長)は、半導体関連製造分野の生産強化に乗り出す。主流の旋回アーム製品の加工・組み立てを本社工場で一貫生産できるよう横型マシニングセンター(MC)を2月に1台...
(2024/01/23)
-
ニュース
アスカ、4月に本社移転 管理部門中心、事務作業を効率化
ショールーム設置 【名古屋】アスカは4月に本社機能を現在の愛知県刈谷市一里山町から同市新富町に移転する。現本社は工業団地にあり、自動車部品生産拠点の本社工場と一体となっている。同社は2023年末にデン...
(2024/01/22)
-
ニュース
新規事業所「計画ある」25% 国内基盤確保活発化 日本立地センターまとめ
日本立地センターがまとめた2023年度の新規事業所立地計画に関する動向調査によると、立地計画(新設・増設・移転)について「計画がある」と回答した企業は前年度比1・1ポイント増の25・0%と3年連続で増...
(2024/01/18)
-
ニュース
深層断面/外国人材、中小「頼みの綱」 魅力高め「選ばれる企業」に
中小企業にとって外国人材の重要度が増している。生産年齢人口の減少という構造的問題も背景に人材不足が深刻化する中、外国人材は頼みの綱だ。また外国人技能実習制度が、長期就労の道を開く形で新制度に切り替わる...
(2024/01/17)
-
ニュース
日本公庫など、藤中工業に1.5億円融資 新潟工場増設向け
【横浜】日本政策金融公庫横浜支店は横浜銀行と連携し、藤中工業(横浜市緑区)に工場増設資金として総額1億5000万円の協調融資を実施した。新潟工場(新潟県阿賀野市)の隣接地に大物製缶に対応する新潟製缶工...
(2024/01/15)
-
ニュース
年度内に優先候補地 宇都宮市が新産業団地
【宇都宮】宇都宮市は新産業団地の整備に向け、2023年度中に優先候補地を選定する。宇都宮工業団地、清原工業団地・テクノポリスセンター地区、瑞穂野工業団地・インターパーク地区の周辺で、工場用に確保できる...
(2024/01/12)
-
ニュース
大手商社、東南ア深耕 工業インフラ整備着々
中国から製造拠点分散に対応 大手商社が東南アジアの工業インフラ事業で攻勢をかけている。三井物産はシンガポールの物流施設開発に参入し、医薬や半導体関連など先端分野の輸送需要の取り込みを狙う。双日はベトナ...
(2024/01/11)