「首都圏」 の検索結果(63件)
-
イベント
京都市企業誘致セミナーin東京 -
ニュース
栃木県南部地域、産業団地の造成加速 好アクセスでニーズ逃さず
栃木県南部地域で産業団地の開発が加速している。都心からのアクセスの良さに加え、景気回復や製造業の国内回帰の動きも追い風に、同地域では産業団地の造成が行われてきた。しかし、完成を待たずに予約分譲が行われ...
(2019/08/20)
-
特集
【地域特集】兵庫県、神戸市の企業誘致施策(1)
兵庫県、神戸市は大都市に近接し、国土軸の中枢に位置するなど交通面で利便性が高く、工場やオフィスの立地環境が良好だ。兵庫県は新たな産業用地の造成に取り組む。工業用地が減少している神戸市は、スタートアップ...
(2019/06/18)
-
特集
【産業立地特集】ジャパン・ブランドとインバウンドがけん引
英国ではEU離脱の問題から、製造業の「英国離れ」が加速している。すでに、「ホンダが英国工場を2022年に撤退」の発表に地元は大きな混乱をきたしている。政府の関税システムを変えることが、これだけ大きな問...
(2019/04/01)
-
ニュース
JA全農、栃木・矢板市に低温保管倉庫 県産米の品質・評価向上
【宇都宮】栃木県は全国農業協同組合連合会(JA全農)と、矢板市の「矢板南産業団地」の土地売買契約を結んだ。契約面積は2万8100平方メートル。売買金額は約3億円。JA全農は2020年2月の稼働を目指し...
(2019/03/08)
-
ニュース
さがみはら産創センター、増築棟の入居募集 ロボ・バイオ集積図る
【相模原】さがみはら産業創造センター(SIC、相模原市緑区、橋元雅敏社長、042・770・9119)は、敷地内で建設を進めるインキュベーション施設「SIC―2」増築棟(イメージ)の入居募集を開始した。...
(2019/01/24)
-
ニュース
富山市、工業団地を拡張 来月1日募集開始
呉羽南部企業団地で新たに分譲するDブロックとEブロック、隣接する富山西インターチェンジ(富山市役所提供) 【富山】富山市は市西部に位置する工業団地「呉羽南部企業団地」の面積を2倍に拡張して、約19万平...
(2019/01/21)
-
工業団地情報
茨城県 しもつま鯨工業団地 対象施設:工場(製造業) -
ニュース
日本モウルドと井上特殊鋼、栃木市・千塚産業団地に進出
千塚産業団地(県ウェブサイトから) 【宇都宮】栃木県栃木市の千塚産業団地に、日本モウルド工業(愛知県安城市)と井上特殊鋼(大阪市西区)の進出が決まった。総面積と価格は、日本モウルド工業が約1万5000...
(2018/11/28)
-
ニュース
神奈川・厚木市が立地フォーラム 首都圏アクセス利便性など紹介
トップセールスを実施した厚木市の小林常良市長 【横浜】神奈川県厚木市は21日、帝国ホテル東京(東京都千代田区)で2018年度「厚木市企業立地フォーラム」を開いた。小林常良市長(写真)がトップセールスを...
(2018/08/23)
-
ニュース
関西の高速道路網整備が加速 周辺の企業立地や物流施設の集積に期待
首都圏と比べ未整備区間が多かった関西の高速道路網の整備が動きだした。西日本高速道路(NEXCO西日本)は新名神高速道路、阪神高速道路は大阪湾岸道路西伸部や淀川左岸線延伸部の建設を新たに進める。道路網充...
(2018/08/22)
-
ニュース
埼玉県、農業大学校跡地にIHI誘致 航空宇宙産業振興に弾み
圏央鶴ケ島ICそばにある埼玉県農大跡地 【さいたま】埼玉県は25日、鶴ケ島市内にある県農業大学校跡地の北側産業用地の分譲で、優先交渉事業者にIHIを選定したと発表した。分譲するのは首都圏中央連絡自動車...
(2018/07/27)
-
工業団地情報
BCPに絶好のロケーション!
新潟県 新潟県東部産業団地 対象施設:工場、倉庫等物流施設、研究所、オフィス、店舗 -
工業団地情報
新潟県 新潟県南部産業団地 対象施設:工場、倉庫等物流施設、研究所、オフィス、店舗 -
特集
【地域特集】茨城県特集-県外企業立地件数全国1位 圏央道茨城区間開通で注目
引き合い県全域に波及 茨城県の企業誘致について、経済産業省が3月28日に発表した2017年通年(1―12月)の工場立地動向調査の結果では、電気業を除く製造業などの県外企業立地件数は34件で全国第1位を...
(2018/07/10)