「産業団地」 の検索結果(591件)
-
ニュース
福島・郡山市、企業交流セミを今秋開催 産業団地内外の連携強化
【福島】福島県郡山市は企業誘致を戦略的に進めるため、今秋にも企業交流セミナーを開催する。新たに市内へ立地した企業と地元企業、産業団地間で情報交換する場を創出し、現在ある14の産業団地内外で販路拡大やサ...
(2024/03/22)
-
ニュース
サーキュラーペット、岡山・津山市に新工場 低グレード廃ペットボトルを水平リサイクル
【岡山】サーキュラーペット(岡山県津山市、喜田知克社長)は14日、津山市西部で建設を進めてきたペットボトルの水平リサイクル工場が完成したと発表した。主に低グレードの使用済みボトルを原料に、ペットボトル...
(2024/03/21)
-
ニュース
「栃木インター産業団地」の分譲、半導体関連など優遇 栃木市
【宇都宮】栃木市は栃木インター産業団地の第1期分譲の申し込み受け付けを9月3日に始める。A、B、C、Hの計4街区で分譲面積は計14万2000平方メートル程度。平均単価は1平方メートル当たり2万4400...
(2024/03/14)
-
ニュース
イノベーティブ福島2024(6)楢葉町長・松本幸英氏 原子炉廃炉通じ産業育成
地元企業参入へ組合設立 ―2015年9月に避難指示が解除され人口が6700人(東日本大震災以前の約8割)に戻ってきました。 「産業団地を造成、地域創生を進める。既存の南工業団地に加え、震災後に北産業団...
(2024/03/09)
-
ニュース
イノベーティブ福島2024(5)広野町長・遠藤智氏 駅前など整備、新産業創出
復興拠点で企業進出支援 ―地域産業復興と新産業創出のため産業団地を整備しました。 「広野工業団地は撤退企業の敷地を再整備し、6社が事業を再開した。復興拠点として広野駅東側産業団地を整備し、オフィスビル...
(2024/03/06)
-
ニュース
宇都宮市、産業団地2候補地選定 新規立地需要に対応
【宇都宮】宇都宮市は新産業団地の事業候補地を2カ所選定した。「インターパーク東地区(仮)」(約36万平方メートル)と「宇都宮工業団地東地区(同)」(約70万平方メートル)で、同地区内での団地造成につい...
(2024/03/04)
-
ニュース
鹿沼インター団地、栃木県が2社と売買契約 デクセ第2工場など
【宇都宮】栃木県企業局は20日、鹿沼インター産業団地(栃木県鹿沼市)の第1期分譲で内定企業2社と土地売買契約を締結した。デクセリアルズは1街区の7万1000平方メートルで鹿沼事業所第2工場を拡張し...
(2024/02/26)
-
ニュース
ワールドリンク、福島・双葉町でドローン整備拠点稼働
【いわき】ワールドリンク&カンパニー(京都市北区、須田信也社長)は、福島県双葉町に飛行ロボット(ドローン)の保管、飛行、メンテナンス、修理の総合サービス拠点「スカイリンクハンガー福島」を完成・稼働した...
(2024/02/09)
-
ニュース
展望2024/岡山県知事・伊原木隆太氏 水島の脱炭素化を後押し
―2022年度は誘致企業の投資額が約2143億円と、2年連続で過去最高でした。 「23年度の投資額は23年11月時点で501億円。22年度よりは下回っているが、コロナ禍以前よりは上回っている。昔は通年...
(2024/01/30)
-
ニュース
栃木県企業局、鹿沼インター団地3・4街区の予約分譲を3月実施
【宇都宮】栃木県企業局は鹿沼インター産業団地(栃木県鹿沼市)の予約分譲を行う。面積4万5000平方メートルの3街区は1平方メートル当たり2万800円、4万4000平方メートルの4街区は同2万1000円...
(2024/01/26)
-
ニュース
日本ライナー、栃木・高根沢にR&D施設 路面塗料脱プラ化
【宇都宮】日本ライナー(東京都江東区、石田薫社長)は、2025年8月に栃木県高根沢町で研究開発(R&D)施設の「テクノロジーイノベーションセンター(TIC)」を建設する。研究開発型の産業団地「ソフトリ...
(2024/01/24)
-
お知らせ
宮崎県の工業団地情報1件を登録しました -
お知らせ
高知県の工業団地情報1件を登録しました -
工業団地情報
高知県 高知中央産業団地(布師田地区) 対象施設:生産施設、物流施設 -
ニュース
日本公庫など、藤中工業に1.5億円融資 新潟工場増設向け
【横浜】日本政策金融公庫横浜支店は横浜銀行と連携し、藤中工業(横浜市緑区)に工場増設資金として総額1億5000万円の協調融資を実施した。新潟工場(新潟県阿賀野市)の隣接地に大物製缶に対応する新潟製缶工...
(2024/01/15)