「デモ」 の検索結果(306件)
-
ニュース
深層断面/外国人材、中小「頼みの綱」 魅力高め「選ばれる企業」に
中小企業にとって外国人材の重要度が増している。生産年齢人口の減少という構造的問題も背景に人材不足が深刻化する中、外国人材は頼みの綱だ。また外国人技能実習制度が、長期就労の道を開く形で新制度に切り替わる...
(2024/01/17)
-
ニュース
マス商事、タイで4年ぶりプライベートセミナー開催
【横浜】マス商事(横浜市港北区、升杉夫社長)は、タイ現地法人のマストレーディングタイランドでプライベートセミナーを開いた。コロナ禍の影響で4年ぶりの開催。主要仕入れ先であるヤマハ発動機のロボティクス事...
(2023/12/02)
-
ニュース
浦安鉄鋼団地協組の景況調査、9月「横ばい」4社増で最多
浦安鉄鋼団地協同組合(千葉県浦安市)がまとめた9月の景況実感調査(会員143社対象)は、現在の景況感について、「横ばい」と答えた企業が前月調査比4社増の64社で、最多となった。引き合いは引き続き弱く、...
(2023/10/27)
-
ニュース
浦安鉄鋼団地協組の景況調査、8月「不況」「やや不況」が回答者の49.6%で最多
浦安鉄鋼団地協同組合(千葉県浦安市)がまとめた8月の景況実感調査(会員143社対象)は、現在の景況感について、「不況」「やや不況」と答えた企業が66社となった。前月調査比2社減。回答者の約49・6%を...
(2023/09/29)
-
ニュース
群馬県の9月補正、前橋でモビリティー構想
【高崎】群馬県は12日、2023年度9月補正予算(一般会計)案を発表した。補正額は323億円で、補正後の予算額は前年度比0・2%減の8587億円となる。「新群馬に向け攻める!~県民幸福度&魅力度加速化...
(2023/09/19)
-
ニュース
大沢運送、栃木に物流拠点 共同配送網強化
【宇都宮】大沢運送(埼玉県東松山市、大沢隆社長)は、栃木県鹿沼市の流通団地で「栃木物流センター」を稼働した。敷地面積は3200平方メートルで、常温帯倉庫の床面積は1960平方メートル。運送業と倉庫業の...
(2023/09/14)
-
ニュース
浦安鉄鋼団地協組の景況調査、7月「不況」「やや不況」8社増
浦安鉄鋼団地協同組合(千葉県浦安市)がまとめた7月の景況実感調査(会員143社対象)は、現在の景況感について、前月に比べて「不況」「やや不況」と答えた企業が、前月調査比8社増の68社となった。6月に比...
(2023/09/04)
-
ニュース
ヨコレイ、北海道に冷蔵倉庫新棟 省人・省エネ化
【横浜】ヨコレイは冷蔵倉庫3棟を稼働している北海道芽室町の芽室東工業団地で新棟「十勝第四物流センター=完成イメージ」(仮称)を新設する。同センターは敷地約7700平方メートルに、鉄骨造延べ床面積約50...
(2023/08/18)
-
ニュース
経産省、対インド政策深掘り 協力関係アップデート
半導体・スタートアップなど 世界の分断が進む中で、グローバルサウス(南半球を中心とした途上国)の盟主インドが国際社会で頭角を現している。日本企業が最も重視する投資先は中国だったが、地政学リスクの顕在化...
(2023/08/17)
-
ニュース
広がるオープンファクトリー、参加企業が知恵絞る
半導体向け設備公開/無口な社員も冗舌に 工場などを外部に公開してモノづくりを体験してもらう「オープンファクトリー」の取り組みが各地に広がっている。企業が連携し、地元の人びとを巻き込むことで、単なる工場...
(2023/08/17)
-
ニュース
神奈川・海老名市、小学生向け工場見学会 環境取り組みも学ぶ
神奈川県海老名市は小学生向けの「ものづくり探訪隊」を2日間行った。市内のモノづくり企業を身近に感じ、興味や理解を深めるのが目的。2007年度にスタートし、今回で15回目。市内唯一の工業団地である海老名...
(2023/08/15)
-
ニュース
ミラプロ、岩手・奥州市の東北工場竣工 半導体装置部品を増産
【盛岡】ミラプロ(山梨県北杜市、津金洋之社長)は6日、岩手県奥州市の工業団地「江刺フロンティアパーク」内に建設を進めていた半導体製造装置向け真空関連部品などを手がける東北工場の竣工式を開いた。同社の生...
(2023/07/13)
-
ニュース
浦安鉄鋼団地協組の景況調査、5月「不況」「やや不況」23社増
浦安鉄鋼団地協同組合(千葉県浦安市)がまとめた5月の景況実感調査(会員143社対象)は、現在の景況感について、前月に比べて「不況」「やや不況」と答えた企業が、前月調査比23社増の73社となった。大型連...
(2023/06/30)
-
ニュース
宇都宮LRT、8月26日開業
【宇都宮】宇都宮市と芳賀町、民間の共同出資会社である宇都宮ライトレール(宇都宮市、高井徹社長)は、8月26日に芳賀・宇都宮LRT(次世代型路面電車)事業をスタートする。全線新設のLRTは国内でも初めて...
(2023/06/09)
-
ニュース
菊池製作所、福島市にロボ開発拠点 9月稼働
菊池製作所は福島市内に建設中のロボット研究開発拠点「福島おおざそう開発・実証センター」を、9月にも稼働させる。先端医療機器や装着型アシストスーツ、歩行支援ロボットなどの開発のほか、製品化に向けた実証試...
(2023/05/24)