「宮城県」 の検索結果(34件)
-
特集
【産業立地特集】経済地理学からみる 工場立地動向と大規模投資
近年の工場立地動向はリーマン・ショックを契機とした落ち込みから回復し、ここ10年は維持傾向にある。半導体産業などでは国内での生産基盤を確保するために、政府の支援を受けた大規模投資が行われている。先端半...
(2025/05/07)
-
ニュース
福島・郡山市、立地企業と地元中小をマッチング
17日に交流会 【いわき】福島県郡山市は12月17日14時から、市内の産業団地などへの進出企業と地元企業をマッチングする「郡山市立地企業交流セミナー」を市内のホテルハマツで開く。定員200人で参加無料...
(2024/12/04)
-
特集
【産業立地特集】潮流変化にあるグローバル環境下の産業立地
最近の産業立地を象徴しているのが、半導体関連産業である。サプライチェーン(供給網)の再構築から経済安全保障へと、デジタル変革(DX)関連とともに国の産業政策上、極めて重要な位置づけとなっているからであ...
(2024/11/26)
-
ニュース
丸一ゴム、宮城・角田に新工場 5.3億円投資 工業用パッキン・食品用ヘラ増産
【さいたま】丸一ゴム製作所(埼玉県吉川市、杉本賢次社長)は、宮城県角田市に工業用パッキンや食品用ヘラなどゴム製品を生産する工場を新設する。角田市が整備する産業用地を取得して2025年9月に着工、27年...
(2024/10/25)
-
ニュース
山形・南陽市、新団地整備 候補地選定へ9月補正計上
【山形】山形県南陽市は市内で新たに工業団地の整備に関する調査を始める。市内2カ所の工業団地用地が完売している上、ここにきて企業からの需要が高まっており、整備に向けた検討に着手する。分譲時期や1区画当た...
(2024/10/09)
-
ニュース
SBI、台湾PSMCとの提携解消 宮城工場新設は維持
SBIホールディングス(HD)は台湾の半導体受託製造大手、力晶積成電子製造(PSMC)との提携を解消する。共同で宮城県に半導体工場を建設する計画だったが、業績が悪化していたPSMCが既存事業の立て直し...
(2024/10/02)
-
ニュース
福島県、交通優位性で誘致 半導体などから引き合い
福島県が工業団地への企業誘致を加速している。近隣の宮城県で大規模な半導体工場が建設される予定のほか、首都圏と東北各県をつなぐ要所にあり、進出先としての福島県のポテンシャルは高い。県は東京で開催予定の企...
(2024/06/11)
-
ニュース
宮城県、半導体産業振興室を設置 SBIの新工場支援
【仙台】宮城県は経済商工観光部内に「半導体産業振興室」を1日付で設置する。SBIホールディングス(HD)と台湾の力晶積成電子製造(PSMC)が宮城県大衡村に半導体工場立地を決めたのを踏まえ、工場建設準...
(2023/12/05)
-
ニュース
SBIと台湾PSMC、宮城県などと立地協定 半導体工場を来年着工
【仙台】SBIホールディングス(HD)と台湾の受託製造会社(ファウンドリー)・力晶積成電子製造(PSMC)による工場設立準備会社のJSMCは14日、宮城県と同県大衡村との間で立地協定を結んだ。今後の工...
(2023/11/21)
-
ニュース
SBIHD・台湾PSMC、宮城に半導体工場 300ミリウエハー月4万枚へ
SBIホールディングス(HD)と台湾の受託製造会社(ファウンドリー)の力晶積成電子製造(PSMC)は31日、宮城県の第二仙台北部中核工業団地に半導体工場を新設すると発表した。国内の車載向けに、28ナノ...
(2023/11/08)
-
ニュース
小糸、宮城・名取市に新工場 ヘッドランプ年50万台
小糸製作所は31日、宮城県名取市に新工場を建設し、2027年3月期中に稼働すると発表した。自動車用ヘッドランプとリアコンビネーションランプをそれぞれ年50万台生産する計画。9月をめどに、仙台市から南に...
(2023/09/05)
-
ニュース
栃木県、矢板南産業団地完売 奥州物産運輸に分譲
【宇都宮】栃木県は奥州物産運輸(宮城県東松島市、菅井武英社長)と栃木県矢板市の「矢板南産業団地」の土地売買契約を結んだ。契約面積は9500平方メートルで、売買金額は約9300万円。今回の分譲で同団地は...
(2023/06/02)
-
ニュース
伊藤熱処理、仙台工場を移転・新築 設備能力2倍
車・航空宇宙向け拡充 【仙台】伊藤熱処理(山形市、伊藤雄平社長)は仙台工場(仙台市若林区)を若林区内で移転・新築し、自動車や航空宇宙産業向け部品の処理能力を増強する。新工場に総額約15億円を投資し、よ...
(2023/05/23)
-
ニュース
内外エレなど竣工式 岩手・奥州に半導体装置工場
【仙台】内外エレクトロニクス(本部=仙台市泉区、工藤健洋社長)は18日、岩手県奥州市の工業団地「江刺フロンティアパーク」内に建設を進めていた半導体製造装置組み立てなどを手がける江刺事業所の竣工式を親会...
(2023/04/24)
-
ニュース
仙台工業団地協組、通勤バスを組合で運行 駅から団地まで通勤負担軽く
仙台工業団地協同組合(仙台市若林区、梶原功理事長)は17日、団地内で働く従業員用に通勤バスの運行を始めた。組合企業の集団移転で最寄り駅から離れてしまったため、駅から団地までの2キロメートル程度をバスで...
(2023/04/21)