「設備投資」 の検索結果(67件)
-
ニュース
2025自治体 産業政策の目玉(26)鹿児島県 半導体補助引き上げ
誘致を軸に「稼ぐ力」向上 鹿児島県の2025年度予算は約43億円の6月補正予算案の反映後、一般会計で8570億円と前年度6月補正後比1・6%増となった。隣の熊本県には台湾積体電路製造(TSMC)が進出...
(2025/06/24)
-
ニュース
大分県の企業誘致、昨年度50件 車関連が最多
【大分】大分県は2024年度の企業誘致件数が、前年度比10件減の50件だった。業種別では輸送用機械(自動車関連)が最多で同3件増の17件、次いで情報通信(IT関連)が同5件減の8件。電気・電子(半導体...
(2025/04/22)
-
ニュース
経産省、GX産業の集積推進 投資促進策を検討
経済産業省はグリーン・トランスフォーメーション(GX)分野の産業集積に乗り出す。設備投資などを進める企業支援、立地に必要なインフラやデータセンター(DC)整備を念頭に、制度設計や投資促進策を検討する。...
(2025/04/18)
-
ニュース
大阪・守口市、工場立地法の条件緩和で設備投資促す
大阪府守口市は工場立地法に基づく緑地面積率などの基準において、条件を緩和した独自基準を設ける。工場立地法では25%以上の環境施設面積率を10―15%以上、20%以上の緑地面積率を5―10%以上とする計...
(2025/03/12)
-
ニュース
ニュース拡大鏡/岩手・奥州市の新工業団地、半導体活況で全区画完売 異例の早さ
市、産業集積視野にサポート強化 岩手県奥州市の新工業団地「江刺フロンティアパークII」の分譲12区画が完売した。同市との間で進出先が立地調印を結んだ。2023年3月に調印した東京エレクトロンテクノロジ...
(2025/02/14)
-
ニュース
2025予算/静岡市、企業誘致に14億円 若者流出防ぎ地域活性化
【静岡】静岡市は3日、2025年度当初予算案を発表した。24年12月補正、25年2月補正と合わせた一体的な編成とし、一般予算額は前年度比9・9%増の3885億円と過去最大規模の積極型予算。デジタル関連...
(2025/02/10)
-
ニュース
官民一体で「令和の列島改造」 設備投資40年度200兆円
インフラ整備・規制緩和 地方拡大の後押し必要 政府と経済界が一体となり異次元の国内投資に挑む。経団連は民間企業による設備投資を2030年度に135兆円、40年度に23年度比で約2倍の200兆円とする新...
(2025/02/03)
-
ニュース
経産省、工業用水インフラ強靱化 事業者向け指針改訂
収益力向上を促進 経済産業省は工業用水事業者が施設の更新などを行う際の指針を大幅改訂する。水需要の見通しや更新費用の確保策などの項目を新たに盛り込む。水道管など設備の老朽化は著しいが、実需に見合わない...
(2024/12/25)
-
特集
【産業立地特集】潮流変化にあるグローバル環境下の産業立地
最近の産業立地を象徴しているのが、半導体関連産業である。サプライチェーン(供給網)の再構築から経済安全保障へと、デジタル変革(DX)関連とともに国の産業政策上、極めて重要な位置づけとなっているからであ...
(2024/11/26)
-
ニュース
ウェルゾ、宮崎・えびの市に物流施設 園芸・農業用品向け
【宮崎】welzo(ウェルゾ、福岡市博多区、金尾佳文社長)は、宮崎県えびの市で園芸・農業用品卸売事業の新物流施設「九州物流第三センター」を12月1日に稼働する。九州南部の小売店向け配送拠点とする。運輸...
(2024/10/07)
-
ニュース
深層断面/25年度概算要求固まる 脱炭素・経済安保に挑む
防災・復旧支援も手厚く 各省庁の2025年度予算の概算要求が出そろった。蓄電池をはじめとしたグリーン・トランスフォーメーション(GX)投資の拡大、次世代半導体の研究開発など脱炭素や経済安全保障につなが...
(2024/09/04)
-
工業団地情報
福島県 大熊西工業団地 対象施設:工場、研究所 -
工業団地情報
福島県 大熊中央産業拠点 対象施設:工場、研究所、情報通信施設など -
ニュース
2024自治体 産業政策の目玉(11)栃木県 “モノづくり県”振興一段と
半導体など成長産業誘致 栃木県は半導体、蓄電池関連など成長産業集積への取り組みを加速する。「集積促進強化プロジェクト」として各関連施策に2024年度当初予算で計51億円を充当した。立地企業への助成を強...
(2024/04/23)
-
ニュース
サーキュラーペット、岡山・津山市に新工場 低グレード廃ペットボトルを水平リサイクル
【岡山】サーキュラーペット(岡山県津山市、喜田知克社長)は14日、津山市西部で建設を進めてきたペットボトルの水平リサイクル工場が完成したと発表した。主に低グレードの使用済みボトルを原料に、ペットボトル...
(2024/03/21)