-
ニュース
丸紅、印に工作機械の販社設立 サービス・営業強化
丸紅は9日、インドに工作機械の販売会社「マルベニ・マシナリー&ソリューションズ・インディア」を設立したと発表した。これまでの現地代理店を通じた販売体制を、丸紅グループの100%出資会社を中心とした販売...
(2025/01/14)
-
ニュース
ホーコス、新工場建設 27年稼働、建築設備機器を製造
【福山】ホーコス(広島県福山市、菅田雅夫社長)は、プレハブ配管など建築設備機器の新工場を建設する。2023年に完成した「福山北産業団地第2期」(広島県福山市)で取得した区画の一部に工場を建設し、27年...
(2025/01/10)
-
ニュース
インタビュー/経済産業相・武藤容治氏 原発再稼働、安全が大前提
半導体 50兆円投資誘発 2024年はエネルギーやグリーン・トランスフォーメーション(GX)など主要政策の方針が示された。武藤容治経済産業相に実現に向けた25年以降の取り組みを聞いた。 ―24年末に次...
(2025/01/09)
-
ニュース
にっぽんプラスX/水素「地産地消」、福島で進展
再生エネと一体製造 福島県で水素の地産地消を実現するサプライチェーン(供給網)の構築が本格化している。再生可能エネルギーで水素を生産し、燃料として利活用する事業が3カ所で進むほか、福島水素エネルギー研...
(2025/01/09)
-
ニュース
拠点新設、「近接」4割 インフラ・災害リスクも重視 日商が投資動向調査
日本商工会議所が実施した「地域経済を牽引する中堅・中小企業における投資動向調査」によると、今後5年程度で拠点の新設・拡張・移転を計画または検討している企業の立地先の選定理由(複数回答)は「本社・その他...
(2025/01/08)
-
ニュース
清水金属が新工場着工 静岡・袋井で摩擦圧接
清水金属(横浜市中区、清水雄一郎社長)は、摩擦圧接の受託加工を手がける新工場の地鎮祭を小笠山工業団地(静岡県袋井市)で開き、着工した。2025年9月に竣工し、同10月以降に稼働する予定。建設から40年...
(2025/01/07)
-
ニュース
キグチテクニクス、航空機鍛造品を非破壊検査 松江市に新拠点
【松江】キグチテクニクス(島根県安来市、木口貴弘社長)は、2026年秋にも航空機用大型鍛造品の非破壊検査事業に参入する。松江市の産業団地「ソフトビジネスパーク島根」に約8400平方メートルの新検査拠点...
(2025/01/06)
-
ニュース
城山産業がモーターコア新工場 岐阜・安八町に27年夏稼働
【岐阜】城山産業(岐阜県大垣市、竹中幸三社長)は、モーターや変圧器(トランス)の電磁鉄心(コア)の新工場を岐阜県安八町で2027年夏に稼働する。安八町と新工場の立地協定を結んだ。電気自動車(EV)を含...
(2024/12/27)
-
ニュース
福島・郡山市がセミナー 地元116社と進出企業マッチング
【いわき】福島県郡山市は市内への進出企業と地元企業をマッチングする「郡山市立地企業交流セミナー」を市内のホテルで開いた。品川萬里市長は「今回のセミナーが企業同士の結びの場になれば」と期待を示した。 郡...
(2024/12/26)
-
ニュース
経産省、工業用水インフラ強靱化 事業者向け指針改訂
収益力向上を促進 経済産業省は工業用水事業者が施設の更新などを行う際の指針を大幅改訂する。水需要の見通しや更新費用の確保策などの項目を新たに盛り込む。水道管など設備の老朽化は著しいが、実需に見合わない...
(2024/12/25)
-
ニュース
GX立地に制度措置 政府が骨格案で方向性
政府は19日、グリーン・トランスフォーメーション(GX)の投資戦略などを議論する専門家作業部会を開き、2024年度内の策定を目指す「GX2040ビジョン」の骨格案を示した。「GX産業構造」や「GX産業...
(2024/12/24)
-
ニュース
岡山県、大阪で企業立地セミ 来月31日
岡山県は2025年1月31日16時から「晴れの国おかやま 企業立地セミナーin大阪」(中小企業基盤整備機構など後援)をウェスティンホテル大阪(大阪市北区)で開く。年間を通して晴天日が多いほか、地震発生...
(2024/12/23)
-
ニュース
栃木県、足利新産業団地を企業局が開発
【宇都宮】栃木県は企業局が基礎調査を行っていた栃木県足利市内の新産業団地「あしかが久保田産業団地(仮称)」の事業実施地区と事業主体を決定したと発表した。企業局が主体となり、国道50号沿線にある既存の久...
(2024/12/19)
-
ニュース
住商、インド工業団地拡張へ 車・半導体関連呼び込む
住友商事はインド南部タミル・ナドゥ州で運営するオリジンズ・チェンナイ工業団地を拡張し、2025年中に販売を開始する。自動車部品や空調メーカーの進出に加え、半導体関連の投資が拡大する同州で、用地を現状比...
(2024/12/17)
-
ニュース
がまかつ、釣り具新工場 27年春稼働
和歌山で生産2倍 【和歌山】がまかつ(兵庫県西脇市、藤井治幸社長)は、和歌山県橋本市に釣りざおの生産工場を新設し、2027年春にも稼働する。新工場の生産能力は現和歌山工場(橋本市)の2倍となる見込み。...
(2024/12/16)