「グローバル」 の検索結果(304件)
-
ニュース
栃木県、8月に東京・新宿で企業立地セミ
【宇都宮】栃木県は「2025年度とちぎ企業立地・魅力発信セミナー」を8月1日13時半から京王プラザホテル(東京都新宿区)で開く。福田富一知事によるプレゼンテーションのほか、ギガフォトン(栃木県小山市)...
(2025/06/23)
-
ニュース
豊田通商、インドネシアで大型コンテナターミナル運営に参画
豊田通商はインドネシア西ジャワ州のパティンバン国際港で建設中の大型コンテナターミナルの運営会社に出資した。経済成長が著しい同国で、既存の港湾と工業団地を結ぶ道路が慢性的な交通渋滞に陥る中、物流網の拡充...
(2025/03/12)
-
お知らせ
産業立地特集アップしました -
特集
【産業立地特集】潮流変化にあるグローバル環境下の産業立地
最近の産業立地を象徴しているのが、半導体関連産業である。サプライチェーン(供給網)の再構築から経済安全保障へと、デジタル変革(DX)関連とともに国の産業政策上、極めて重要な位置づけとなっているからであ...
(2024/11/26)
-
ニュース
深層断面/製造業、国内回帰 東日本で誘致活発化
地政学リスクの高まりやグローバルなサプライチェーン(供給網)の見直しなどで製造業に国内回帰の動きがある。自治体が工場誘致を積極化している中、経済産業省がまとめた工場立地動向調査(2023年1月―12月...
(2024/08/14)
-
特集
【産業立地特集】経済地理学の立場から見る産業立地動向
企業の集積には、さまざまなメリットとデメリットがある。企業が集積し人口が増加すれば地域の雇用は増加する。一方、特定の産業に特化して集積することは長期的に見るとリスクもあり、地域の産業は適度に多様化して...
(2024/04/09)
-
ニュース
住商、インドネシアでハラール認証取得 食品・化粧品物流で攻勢
住友商事はインドネシアの物流拠点で、イスラム教徒に対し製品の宗教的な安全性を保証する「ハラール認証」を現地認証機関から取得した。イスラム教で摂取が禁止されているアルコールや豚の肉・脂などを使っていない...
(2024/01/09)
-
ニュース
三菱重工、フッ化水素プラント設計を受注
三菱重工業はメキシケムジャパン(東京都品川区)から、北九州市内で計画されるフッ化水素製造プラントの基本設計を受注した。フッ化水素は半導体製造やリチウムイオン電池(LiB)の原料に不可欠で需要拡大が見込...
(2023/09/15)
-
ニュース
経産省、対インド政策深掘り 協力関係アップデート
半導体・スタートアップなど 世界の分断が進む中で、グローバルサウス(南半球を中心とした途上国)の盟主インドが国際社会で頭角を現している。日本企業が最も重視する投資先は中国だったが、地政学リスクの顕在化...
(2023/08/17)
-
ニュース
NTTデータ、タイ深耕 NTTと海外事業統合半年
NTT、NTTデータの海外事業を統合した新会社「NTTデータインク」の発足から約半年が経過した。注目は、近年デジタル化が進むタイでの事業展開だ。統合によりタイでのシェアが拡大し受注競争力が高まったほか...
(2023/04/10)
-
特集
【産業立地特集】国内の生産“回帰”をどう見るか ―日本企業の事業環境の現状―
国内での生産設備の増強は半導体関連にとどまらず、幅広い業界で工場の新設や増強・拡張の動きが活発化している。物流業界では拠点設置の動きが依然根強く、近年はデータセンターの新設も加わり、企業の設備投資や新...
(2023/04/03)
-
ニュース
富士フイルム、韓国にイメージセンサー向け材料新工場建設
富士フイルムは13日、韓国にイメージセンサー用カラーフィルター材料の新工場を建設すると発表した。平澤市の工業団地に建設し、2024年春の稼働を予定する。投資額は数十億円規模。最先端の製造設備や品質評価...
(2022/12/22)
-
ニュース
台湾ハイウィン、神戸で新本社工場稼働 直動機器の2次加工2倍に
【神戸】台湾ハイウィンの日本法人は1日、神戸市西区の産業団地「神戸サイエンスパーク」に建設した新本社工場を稼働させ、本社機能を同中央区から移転した。日本におけるボールネジ、リニアガイドウェーなどの直動...
(2022/11/04)
-
特集
【産業立地特集】新たな産業と投資 創出 産業立地
製造業の事業所数、工場立地件数は、減少傾向が続いている。国内外から製造工場などの産業誘致を進める取り組みもさることながら、土地利用の転換も見越した、新産業の育成・創出や、交流人口・関係人口の拡大に資す...
(2022/09/28)
-
ニュース
マツモトプレシジョン、ベトナム進出 空気圧制御部品を現地生産
【福島】マツモトプレシジョン(福島県喜多方市、松本敏忠社長)は、2023年1月からベトナムで空気圧制御部品などの生産を始める。現地法人「マツモトプレシジョンベトナムコーポレーション」を8月に設立し、ホ...
(2022/06/02)