「工場」 の検索結果(1142件)
-
ニュース
インタビュー/福島・いわき市長の内田広之氏 再生エネ・水素時代に対応
いわき市の新市長に内田広之氏が9月に就任した。強いいわき市経済をつくるため防災モデル都市や再生可能エネルギーによる産業団地、人材を育てる教育機関の充実を掲げる。工業出荷額で東北2位のいわき市だが、協力...
(2021/11/11)
-
ニュース
TSMC、熊本に半導体工場 地元は歓迎ムード、優秀な人材・仕事集積
半導体受託製造(ファウンドリー)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が日本工場となる子会社(JASM)を熊本県に設立する。少数株主として参画するソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)が正式...
(2021/11/19)
-
ニュース
サーキュラーペット、再生PET新工場 岡山に23年度
【岡山】サーキュラーペット(東京都港区、本田大作社長)は、岡山県津山市の久米産業団地に再生PET樹脂の新工場を建設する。2022年度中に着工し、23年度中の稼働予定。投資額は非公表。工場の従業員数は約...
(2021/11/29)
-
ニュース
双日、ベトナム南部に工業団地新設 4カ所目、13年以来の開発
双日はベトナム南部で工業団地を新設する方針を固めた。2021年度内の開発着手を検討している。現在同国で運営する総開発面積約270ヘクタール規模のロンドウック工業団地と同程度を想定する。新型コロナの影響...
(2021/12/02)
-
ニュース
王子HD、ベトナム7拠点目の段ボール工場建設
王子ホールディングス(HD)は30日、ベトナム北部ビンフック省に新たな段ボール工場を建設すると発表した。ベトナムの同社段ボール工場は7カ所目で、約50億円を投資する。2023年7月の稼働を予定している...
(2021/12/03)
-
ニュース
野村乳業、広島臨空団地に進出
【広島】野村乳業(広島県府中町、野村光男社長)は、広島県三原市の県営広島臨空産業団地に進出する。三原市と企業立地協定を結んだ。約7100平方メートルの工場用地を約1億円で取得。2022年10月に新工場...
(2021/12/06)
-
工業団地情報
BP小新IC隣接、高速道路4方向直結
新潟県 Link小新流通東(新潟市企業立地プラン小新流通東地区) 対象施設:工場、物流施設、オフィス -
お知らせ
新潟県の工業団地情報1件を登録しました -
ニュース
JX金属、茨城・日立に2工場 スパッタリングターゲット材など需要増対応
【水戸】JX金属は8日、半導体向けスパッタリングターゲット材と圧延銅箔をそれぞれ生産する2工場を茨城県日立市内に新設すると発表した。投資総額は計約300億円。第5世代通信(5G)やデジタル変革(DX)...
(2021/12/13)
-
ニュース
ヒメジ理化、山形・上山市に新工場 洗浄装置の用途拡大
【姫路】ヒメジ理化(兵庫県姫路市、赤錆充社長)は、かみのやま温泉インター産業団地(山形県上山市)に新工場を建設する。上山市と1億3516万円で土地売買仮契約を締結した。超音波洗浄装置や半導体製造装置な...
(2021/12/14)
-
ニュース
不二精機、三重に成形工場 EV部品開発
不二精機は三重県鈴鹿市の御薗工業団地に樹脂成形工場(写真)を新設する。樹脂成形の国内工場は同社初。2022年4月に稼働する予定。新拠点ではCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)領域に...
(2021/12/16)
-
ニュース
やまと興業、インドネシア工場移転 2輪・4輪ケーブル増産
【浜松】やまと興業(浜松市浜北区、小杉知弘社長)は、ジャバベカ工業団地(西ジャワ州ブカシ市)内でインドネシア工場を2022年7月に移転する。まず2輪車・4輪車向けコントロールケーブルの月産を現行比2倍...
(2021/12/17)
-
コラム
2022年のベトナム経済予測:目標GDP成長率6.0~6.5%
はじめに 2021年11月12日、ハノイ市で開かれた国会において「2022年の社会経済開発計画に関する決議案」が承認された。この決議案の中で、ベトナムは2022年のGDP成長率+6~6.5%を目指して...
(2021/12/22)
-
ニュース
神奈川県など、オンラインで海外視察 ベトナムの工業団地紹介
【横浜】神奈川県と神奈川産業振興センターは、2022年1月14日と同月21日に実施するオンライン視察ツアー「ベトナム オンライン海外調査ミッション」の参加者を同月7日まで募集する。工場進出などベト...
(2022/01/06)
-
コラム
ベトナム経済考察:新型コロナの影響と2022年の予測
はじめに ベトナムは2020年に新型コロナウイルスの感染抑え込みに成功し、2021年初頭は経済の回復に向けて順調なスタートを切っていた。しかしデルタ株の登場により一気に感染が拡大し、ベトナムの経済は混...
(2022/01/12)