「風力発電」 の検索結果(21件)
-
ニュース
ニュース拡大鏡/奈良県、水素シフト加速 脱炭素の中核
戦略地域に製造・供給集約 奈良県は水素・脱炭素社会の実現に向けて動く。2024年度中に脱炭素戦略と水素基本計画を策定し、水素製造拠点や水素を供給する水素ステーションの重点戦略地域を定め、30年度の水素...
(2024/08/21)
-
ニュース
佐賀・伊万里市、洋上風力産業を官民で誘致 協議会立ち上げ
用地埋め立て進む 浮体式で大型部品商機 照準は再生可能エネルギー利用拡大の「切り札」―。佐賀県伊万里市が洋上風力発電関連産業誘致に向けて、官民一体となった協議会を立ち上げた。同市内には国が重要港湾に指...
(2024/07/01)
-
ニュース
ニュース拡大鏡/再生エネ地産地消加速、山梨県・コーセー基本合意
工場建設からCO2フリー電力活用 山梨県とコーセー、コーセーインダストリーズ(群馬県伊勢崎市、小林正典社長)は、同県の水資源などを利用した地産地消モデルを構築する。同県南アルプス市に2026年稼働を目...
(2024/06/20)
-
ニュース
2024予算/千葉県、一般会計2.1兆円 立地補助金の対象拡大
【千葉】千葉県は31日、立地企業補助金の対象拡大や中小企業のデジタル化支援の強化などを盛り込んだ2024年度当初予算案を発表した。一般会計総額は前年度比4・1%減の2兆1077億円。工業団地が不足する...
(2024/02/05)
-
ニュース
会沢高圧コンクリート、「福島RDMセンター」開設 イノベーションを広く発信
【いわき】会沢高圧コンクリート(北海道苫小牧市、会沢祥弘社長)は、福島県浪江町の南産業団地に整備を進めていた先端技術の研究・開発・生産拠点「福島RDMセンター」をオープンした。次世代コンクリートの製造...
(2023/07/10)
-
ニュース
秋田県、工業団地に地産風力エネ 下新城地区で利活用計画
秋田県は24日、秋田市に整備予定の「秋田市下新城地区工業団地」で再生可能エネルギーを利活用するためのマスタープランを策定したと発表した。工業団地は2026年度にも分譲を始める見通し。県は風力発電による...
(2023/06/05)
-
ニュース
会沢高圧コンクリート、福島・浪江町に来月新拠点 自己治癒材を量産
ドローン施工技術開発も推進 【いわき】会沢高圧コンクリート(北海道苫小牧市、会沢祥弘社長)は、福島県浪江町に建設している研究・開発・生産の3機能を備えた新拠点「福島RDMセンター」が6月末に完成する。...
(2023/05/19)
-
特集
【産業立地特集】Withコロナ時代の産業立地 ―期待されるエネルギー・デジタル関連産業―
図1 新規立地計画割合の推移 成長から成熟社会を経て、本格的な人口減少という誰もが経験したことのない時代を迎えている。産業界のあり方は欲求充足型から地域課題解決型へと構造が大きく変化しつつある。その中...
(2022/04/01)
-
コラム
ベトナム首相来日―日越首脳会談でのビジネス注力分野を考察
2021年11月22日~25日、ベトナムのファム・ミン・チン(Pham Minh Chinh)首相が訪日した。チン首相は2017年8月にもベトナム共産党中央組織委員長として訪日したことがあり、今回が2...
(2021/12/08)
-
コラム
ベトナム再生可能エネルギー市場:工場屋根置き太陽光発電に好機
はじめに 1億人規模の人口を有し、経済発展が著しいベトナムでは電力需要が年々拡大している。ベトナムは日射量や風況の条件が良好で、バイオマス資源も豊富に存在しているため、近年は多くの投資家がベトナムの再...
(2021/09/15)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/独政府、陸上風力遅れに焦り
市民に収益還元、設置増へ ドイツのエネルギー転換が意外な壁にぶつかっている。住民や鳥獣保護団体の反対により陸上風力発電プロペラの設置数が激減しているのだ。政府は法律改正で市民への収益還元の道を開き、設...
(2021/03/23)
-
ニュース
福島・浪江町、再生エネ100%で事業運営 産業団地を造成
【いわき】福島県浪江町は2022年度から事業用の電力を100%再生可能エネルギーでまかなう産業団地の造成に乗り出す。同県浜通りに立地する風力発電や太陽光発電の導入や、隣接する福島水素エネルギー研究フィ...
(2020/11/05)
-
ニュース
深層断面/洋上風力発電―胎動 長崎県五島市沖で来年着工
浜館公園(秋田県由利本荘市)から臨む沖合(秋田由利本荘洋上風力提供=風車はイメージ) 洋上風力発電が事業化に向けて動きだした。2021年半ばにも長崎県五島市沖で実施する事業者が選ばれ建設に着手する見通...
(2020/09/14)
-
ニュース
戸田建、ブラジルで風力発電 日系企業に売電
戸田建設はブラジルに現地法人2社を設立し、北東部のリオグランデ・ド・ノルテ州で発電出力2万7720キロワットの陸上風力発電・売電事業を始める。既存のブラジル戸田建設の営業網を生かし、日系進出企業や自由...
(2020/09/04)
-
ニュース
経産省、再生エネ軸に経済構築 脱炭素社会へ年内めど新計画
経済産業省は、脱炭素社会の実現に向けて「再エネ経済創造プラン」の策定に乗り出す。非効率な石炭火力発電所の段階的な休廃止を表明する一方で再生可能エネルギーを核とした経済の構築を図るため、産業、社会基盤...
(2020/07/23)