-
ニュース
三菱商事など、北海道千歳でグリーン水素検討
三菱商事や高砂熱学工業など4社は17日、北海道千歳エリアにおけるグリーン水素の製造・供給に向けた共同検討に関する協定を締結したと発表した。再生可能エネルギーを使った水の電気分解により水素を製造し、工場...
(2024/06/24)
-
ニュース
経産省、自治体の産業立地整備で支援事業公募
経済産業省は6月下旬にも産業団地を整備する自治体を支援する新規事業の公募を始める。専門の支援機関を通じ、適地調査から整備計画の立案、規制対応、企業誘致までを対象に助言や研修を行う。政府のサプライチェー...
(2024/06/21)
-
ニュース
ニュース拡大鏡/再生エネ地産地消加速、山梨県・コーセー基本合意
工場建設からCO2フリー電力活用 山梨県とコーセー、コーセーインダストリーズ(群馬県伊勢崎市、小林正典社長)は、同県の水資源などを利用した地産地消モデルを構築する。同県南アルプス市に2026年稼働を目...
(2024/06/20)
-
ニュース
JFEエンジ、ベトナムで粗MDI蒸留分離設備の建設工事受注
JFEエンジニアリング(東京都千代田区、福田一美社長)は、ベトナムでジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)中間原料である粗MDIの蒸留分離設備の建設工事を受注した。スポーツシューズやフィットネスウ...
(2024/06/19)
-
ニュース
山形・鶴岡市、新団地の立地企業募集
【福島】山形県鶴岡市は鶴岡西工業団地に隣接する、新産業団地(イメージ)への立地希望企業を募集する。分譲面積は約11万500平方メートル、隣接したサイエンスパークにバイオベンチャーや研究機関などが立地す...
(2024/06/19)
-
ニュース
宇都宮市、LRTに乗って工場参観 若手職員が提言
宇都宮市の若手職員で構成する「政策提言チーム」は、佐藤栄一市長らに「宮の工場参観日(地域一体型オープンファクトリー)」事業の実施を提言した。次世代型路面電車(LRT)沿線の工業団地に見学客を集め、LR...
(2024/06/18)
-
ニュース
福島市が新産業団地検討 企業需要調査、年度内に報告書
【福島】福島市は福島県内外の製造業や物流業者など約2000社を対象にした企業立地に関するアンケートを実施する。福島市による同種のアンケートはおよそ10年ぶり。アンケートの結果需要が確認されれば、市内で...
(2024/06/18)
-
ニュース
ヒロセ電機、新郡山工場を竣工 コネクター増産
【福島】ヒロセ電機は6日、子会社の郡山ヒロセ電機(福島県郡山市)の新工場竣工式を行った。7月に本格稼働し、車載・産業機械向けコネクターの生産を拡大する。必要な電力を100%再生可能エネルギーで賄うほか...
(2024/06/17)
-
ニュース
丸紅、ベトナムで工業団地運営に参入 拠点分散ニーズ対応
丸紅はベトナムで工業団地運営事業に参入した。製造業の進出が活発なことを受け、クアンニン省にある団地(約700ヘクタール規模)の開発会社の株式20%を約17億円で取得した。中国の地政学リスクが高まる中、...
(2024/06/17)
-
ニュース
福島・大玉村が産業誘致 新工業団地や東北道IC検討
8月にマスタープラン 【福島】福島県大玉村は、国道4号沿道への新工業団地整備や東北自動車道のスマートインターチェンジ(IC)誘致、地域振興施設の拡張などを盛り込んだ都市計画マスタープランや、その実行計...
(2024/06/14)
-
ニュース
愛和ライト、山形・米沢に拠点 山形大などと連携
デジタル人材育成 【山形】愛和ライト(愛知県春日井市、岩田潤社長)は6日、山形県米沢市に建設を進めていた研究開発・人材育成拠点「米沢テクニカルセンター(YTC)」の竣工式を開いた。共同研究などで手を組...
(2024/06/13)
-
ニュース
栃木県、上三川町で新産業団地の基礎調査
栃木県土地開発公社は栃木県上三川町内の面積35万9000平方メートルの地区で新産業団地開発の基礎調査を6月以降に始める。2025年4―5月ごろに事業実施地区と事業主体を決め、事業着手は5月以降を予定す...
(2024/06/12)
-
ニュース
福島県、交通優位性で誘致 半導体などから引き合い
福島県が工業団地への企業誘致を加速している。近隣の宮城県で大規模な半導体工場が建設される予定のほか、首都圏と東北各県をつなぐ要所にあり、進出先としての福島県のポテンシャルは高い。県は東京で開催予定の企...
(2024/06/11)
-
ニュース
CKD、インドのコンポーネント製品工場完成 アジア需要取り込む
CKDはインドの子会社を通じて、空気圧機器や流体制御機器などのコンポーネント製品の工場を完工した。同社として同国初の生産拠点となる。マレーシアで今後稼働予定の工場と合わせて新興国での生産体制を強化し、...
(2024/06/10)
-
ニュース
アイシン、安城工場移転 交通・物流など職場環境向上
【名古屋】アイシンは30日、ガスヒートポンプ(GHP)や家庭用燃料電池「エネファーム」などを製造する安城工場(愛知県安城市)を移転、竣工したと発表した。老朽化に伴い、職場環境向上などを目的に移転した。...
(2024/06/07)