「インフラ」 の検索結果(164件)
-
ニュース
ニュース拡大鏡/産業用地不足、法令改正も視野 ノウハウ不足・財源難
関係省庁と連携 自治体まちづくり方針と調和 経済産業省が産業用地の確保に向けた課題を産業構造審議会の分科会で提示した。立地を望む企業が増えているものの、自治体で造成に必要なノウハウが不足し、開発資金の...
(2025/07/03)
-
ニュース
経産省、非公開の工場適地仲介 企業にデータ2000件
経済産業省は産業用地が必要な企業と自治体のマッチングを実現する事業を6月中に始める。全国の産業用地の情報を提供する日本立地センター(東京都中央区)と共同で始めるもので、工場適地調査で公開されていなかっ...
(2025/06/12)
-
ニュース
デンカ、熊本に樹脂排水管工場 生産能力6割増
デンカはポリエチレン製排水管「トヨドレン」を製造する新工場を竣工した。投資額は約23億円。6月に稼働を予定する。インフラ整備における地下水の集排水用資材としての用途拡大などに応える。 傘下の九州プラス...
(2025/05/28)
-
特集
【産業立地特集】経済地理学からみる 工場立地動向と大規模投資
近年の工場立地動向はリーマン・ショックを契機とした落ち込みから回復し、ここ10年は維持傾向にある。半導体産業などでは国内での生産基盤を確保するために、政府の支援を受けた大規模投資が行われている。先端半...
(2025/05/07)
-
ニュース
日鉄物産、ベトナム北・中部の工業団地販売 日系企業向け
日鉄物産(東京都中央区、中村真一社長)は17日、ベトナムの不動産開発会社ヴィグラセラ・リアル・エステートと同国の工業団地の販売代理店契約を締結したと発表した。同社がベトナム北部と中部で合計15カ所運営...
(2025/04/23)
-
ニュース
経産省、GX産業の集積推進 投資促進策を検討
経済産業省はグリーン・トランスフォーメーション(GX)分野の産業集積に乗り出す。設備投資などを進める企業支援、立地に必要なインフラやデータセンター(DC)整備を念頭に、制度設計や投資促進策を検討する。...
(2025/04/18)
-
ニュース
阪急阪神エクス、メキシコ倉庫を増床 車向けハブに
阪急阪神エクスプレス(大阪市北区、谷村和宏社長)は、メキシコの倉庫を約3倍に増床した。メキシコ現地法人ハンキュウ・ハンシン・エクスプレス・メキシコ(メキシコ市)のバヒオ営業所(グアナファト州)併設の倉...
(2025/03/27)
-
ニュース
ヨコレイ、ベトナムに冷蔵倉庫 自動ラック導入
【横浜】ヨコレイはベトナムのロンアン省のフーアンタン工業団地で建設を進めていた冷蔵倉庫「ベンルック物流センター=写真」を竣工した。同センターはホーチミン市の南西部に位置する。約4万6000平方メートル...
(2025/03/18)
-
ニュース
豊田通商、インドネシアで大型コンテナターミナル運営に参画
豊田通商はインドネシア西ジャワ州のパティンバン国際港で建設中の大型コンテナターミナルの運営会社に出資した。経済成長が著しい同国で、既存の港湾と工業団地を結ぶ道路が慢性的な交通渋滞に陥る中、物流網の拡充...
(2025/03/12)
-
ニュース
九州経済界、ベトナム開拓加速へ関係深める 環境・インフラに商機
九州がベトナムとの経済関係を拡大しようとしている。九州の経済界は4―9日の行程で交流ミッションを派遣。新たな地域や分野でのビジネス展開の可能性を調査する。これまでに構築してきた交流実績や企業支援の機能...
(2025/03/10)
-
ニュース
村田製、インド新工場 26年度操業 積層セラミックコンデンサー包装・出荷
【京都】村田製作所は17日、インドに積層セラミックコンデンサー(MLCC)の生産拠点を設けると発表した。タミルナドゥ州の工業団地にある、延べ床面積約3500平方メートルの工場を借り受けた。約10億円を...
(2025/02/25)
-
ニュース
官民一体で「令和の列島改造」 設備投資40年度200兆円
インフラ整備・規制緩和 地方拡大の後押し必要 政府と経済界が一体となり異次元の国内投資に挑む。経団連は民間企業による設備投資を2030年度に135兆円、40年度に23年度比で約2倍の200兆円とする新...
(2025/02/03)
-
ニュース
拠点新設、「近接」4割 インフラ・災害リスクも重視 日商が投資動向調査
日本商工会議所が実施した「地域経済を牽引する中堅・中小企業における投資動向調査」によると、今後5年程度で拠点の新設・拡張・移転を計画または検討している企業の立地先の選定理由(複数回答)は「本社・その他...
(2025/01/08)
-
ニュース
経産省、工業用水インフラ強靱化 事業者向け指針改訂
収益力向上を促進 経済産業省は工業用水事業者が施設の更新などを行う際の指針を大幅改訂する。水需要の見通しや更新費用の確保策などの項目を新たに盛り込む。水道管など設備の老朽化は著しいが、実需に見合わない...
(2024/12/25)
-
ニュース
阪急阪神不、ベトナムに新物流倉庫 来年秋に完成
ハノイとアクセス良好 阪急阪神不動産(大阪市北区、福井康樹社長)は、ベトナムで物流倉庫を着工した。ベトナム北部最大の港湾都市のハイフォン市にあるベトナム・シンガポール(VSIP)ハイフォン工業団地(ク...
(2024/11/26)