-
ニュース
ホクエツ、「元素分析室」新設 外部サービス参入検討
【相模原】ホクエツ(神奈川県大和市、鈴木正喜社長)は新たに「元素分析室」を設置した。同社が入居する工業団地「テクノプラザ大和」のセンタービル4階に分析機器を導入。広さは約264平方メートルで、共有スペ...
(2023/03/29)
-
ニュース
備後漬物が東日本で攻勢 栃木に新工場、来月稼働
【福山】備後漬物(広島県福山市、佐藤豊太郎社長)は、4月1日に栃木県栃木市で新工場を稼働させる。本社工場に次ぐ2カ所目の生産拠点で、フル稼働時には全社の生産能力が1・5倍に増強される。主力製品のキムチ...
(2023/03/27)
-
ニュース
東京エレクトロン系、岩手・奥州市に新工場 220億円投資
【盛岡】東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ(山梨県韮崎市、佐々木貞夫社長)は20日、半導体製造装置関連の新工場建設で岩手県奥州市と立地協定を結んだ(写真)。同市の新工業団地「江刺フロンティア...
(2023/03/24)
-
ニュース
beneficとステップ・エンジ、福島産ヒノキ材で雑貨 レーザー加工で展開
【福島】benefic(山形市、渡辺潤社長)とステップ・エンジニアリング(福島県郡山市、渡辺孝知社長)は、デザイングラスや福島県産ヒノキの端材を活用したコースターなどオリジナルグッズを共同開発した。b...
(2023/03/23)
-
ニュース
浦安鉄鋼団地協組の景況調査、2月「横ばい」4社増
浦安鉄鋼団地協同組合(千葉県浦安市)がまとめた2月の景況実感調査(会員143社対象)は、現在の景況感について、前月に比べて「横ばい」と答えた企業が、前月調査比4社増の68社となった。稼働日減少といった...
(2023/03/22)
-
ニュース
丸八ポンプ製作所、島根・雲南市に新工場 県・市と立地覚書
【松江】丸八ポンプ製作所(東京都中央区、吉田友彦社長)は16日、島根県、島根県雲南市と工場などの立地に関する覚書を締結した。丸八ポンプ製作所は雲南市の島根工場の隣接地を取得し、産業用ポンプの主力工場を...
(2023/03/20)
-
ニュース
東日本大震災・産業集積進む福島(上)雇用創出・定住へ自治体動く
未曾有の被害をもたらした2011年3月11日の東日本大震災・福島第一原子力発電所事故から12年を迎える。依然として災害の傷跡は消えないが、避難指示が出された12自治体のうち現在、帰還困難区域があるのは...
(2023/03/11)
-
ニュース
ヨコレイがベトナムに冷蔵倉庫 収容能力4.5万トン、25年稼働
【横浜】ヨコレイはベトナムに全額出資子会社を設立し、2025年1月完成をめどに冷蔵倉庫を稼働する。ホーチミン市の南西部、ロンアン省のフーアンタン工業団地に約4万6000平方メートルの敷地を取得、鉄骨平...
(2023/03/10)
-
ニュース
福島・双葉町長、震災後12年「スタート地点」 居住・雇用環境を整備
【いわき】福島県双葉町の伊沢史朗町長は2日、記者会見を開いた。まもなく東日本大震災・福島第一原子力発電所事故から12年を迎える。2022年8月にようやく全町民避難が一部解除されたことについて、「住民帰...
(2023/03/09)
-
ニュース
ベトナム・ディープシー工業団地、兵庫の企業進出支援 神戸市などと提携
ベトナムのディープシー工業団地(ハイフォン市、ブルーノ・ジャスパート社長)は1日、神戸市、ひょうご産業活性化センターと、同工業団地に進出する兵庫県内の企業に対する投資優遇などにより、企業の進出を支援す...
(2023/03/08)
-
ニュース
JX金属、先端工場建設で採用大幅増 今春新卒188人
JX金属が採用活動を積極化している。2023年度入社の新卒採用(大卒、高専、高校・その他)が188人と過去10数年間で最高となる見通しで、22年度の中途(キャリア)採用も161人(2月末時点)と高水準...
(2023/03/07)
-
ニュース
ラピダス、北海道・千歳に新工場 数兆円投資、27年量産開始
Rapidus(ラピダス、東京都千代田区)の小池淳義社長は28日、北海道庁で鈴木直道知事と面会し、最先端半導体製造の新工場の建設予定地として北海道千歳市を選んだと報告した。工業団地「千歳美々ワールド」...
(2023/03/06)
-
ニュース
ミズホ金属、福島・南相馬に新工場 ゴム製品の加工能力増強
ミズホ金属(東京都葛飾区、岡田真一社長)は、福島県南相馬市に新工場「福島スマートファクトリー」を建設する。2023年中の完成、24年4月の本格稼働を目指す。投資額は約6億円。小型ゴム製品のドラム缶の口...
(2023/03/03)
-
ニュース
「芳賀第2工業団地」完売 栃木県企業局、第2期分譲で3社と契約
【宇都宮】栃木県企業局は、新規造成した芳賀第2工業団地(栃木県芳賀町)の第2期分譲について、エンジニアリングサービス業のオートテクニックジャパン(同)、物流業のエヌエヌ商事(宇都宮市)、情報サービス業...
(2023/03/02)
-
ニュース
茨城県、ひたちなか新団地開発 価値向上策に重点配分
【水戸】茨城県は21日、ひたちなか市での工業団地開発などを新規事業に盛り込んだ2023年度当初予算案を発表した。国営ひたち海浜公園南側の国有地を活用して分譲面積約22ヘクタールの工業団地を造成し、25...
(2023/02/28)