「国内総生産」 の検索結果(42件)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/債務共有化に動き出すEU基金創設、財政統合の第一歩 新型コロナウイルスの感染拡大が一服した欧州諸国は、経済活動や国民生活への深刻な打撃からの回復を目指し、大規模な財政出動を繰り出している。だが、巨額の政府債務を抱えるイタリア...
(2020/07/14)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/ルクセンブルクのグローバル戦略民間宇宙ビジネス推進 神奈川県ほどの面積に人口63万人の国ながら、国民1人当たりの国内総生産(GDP)で20年以上にわたり世界トップを保持するルクセンブルク。国内にある銀行127行の内、自国の銀行は...
(2020/07/07)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/インドの新型コロナ禍 全土封鎖も感染急増新型コロナウイルスの感染拡大により、インドでも経済の先行きに懸念が強まっている。 米格付け会社ムーディーズは3月末、インドの今年の国内総生産(GDP)成長率予想を5.3%から2.5%に引き下げた。景...
(2020/07/06)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/新型コロナ拡大、ASEAN経済大打撃長期化でマイナス成長も 新型コロナウイルスが東南アジア諸国連合(ASEAN)各国に大打撃を与えている。3月27日に発表されたベトナムの1―3月期の実質国内総生産(GDP)成長率は前年同期比プラス3・8...
(2020/07/03)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/欧州の経済対策、企業支援柱に再始動見据え失業回避 欧州でも新型コロナウイルスの感染拡大に伴う景気悪化が、経済指標により明らかとなりつつある。ユーロ圏では、国内総生産(GDP)との連動が強い購買担当者指数(PMI)が発表され、2...
(2020/06/30)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/新型肺炎、中国経済への影響1―3月期成長、5%前後か 中国では新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が深刻化している。中国政府は、早期発見、早期隔離、早期治療と集中治療の措置を実行する方針を示し、国を挙げて拡散阻止に取り組んで...
(2020/04/24)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/インド、GDP5兆ドル達成へインフラ投資に1.4兆ドル インドのシータラーマン財務相は、2019年12月31日、19(19年4月―20年3月)―23年度の5年間で実現可能な国家インフラ・プロジェクトに関する作業部会の勧告を発表し...
(2020/04/21)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/スリランカ観光業の回復日本企業のホテル開発進む スリランカ南部の観光地ゴールの高級ホテル「ルグラン ゴール」(ベルーナ提供) 前回の本欄で指摘したように、2019年4月21日のスリランカ同時爆破テロ事件から9カ月弱が経過し...
(2020/03/31)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/急成長するカンボジアに注目中間層台頭・インフラ進展 カンボジアのプノンペン市街。高層ビルも目立ち始めている 2019年12月に、みずほ銀行アジア拠点(バンコック支店プノンペン出張所、バンコック支店、シンガポール支店など)が企画...
(2020/03/24)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/デジタルシフト進む中国カギは「ABCD5G」 「世界5G大会」が11月下旬に北京で開かれた 中国は2015年秋の第13次5カ年計画(16―20年)の発表とともに、五つの新たな発展方針として「創新(イノベーション)・協調・緑...
(2020/03/13)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/スリランカ、中国依存続く気配日本企業、新政権路線を静観 4月21日のスリランカ同時爆破テロの影響で、同国の外国直接投資(FDI)や観光業は落ち込んだ。中でも、国内総生産(GDP)の5%前後を占める貴重な収入源の観光業では、5月の...
(2020/03/03)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/中国の個人消費動向サービス消費拡大で底堅く 今回は世界の消費地として注目を浴び始めた中国の個人消費動向に焦点を当ててみたい。中国経済は、世界貿易機関(WTO)への加盟を果たした2001年12月以降、外需に依存した投資主...
(2020/03/02)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/インド、内需主導で経済成長RCEPに慎重姿勢 10月に講演会講師として浜松市に赴いた。同市は、インドで4割ものシェアを握る圧倒的な存在であるスズキのお膝元で関連企業が集積している。そのため多くの企業が、インドの景気動向に高い関...
(2020/02/26)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/米国の医療保険制度改革骨抜きにされるオバマケア 米国の医療費は国内総生産(GDP)比で16・9%、国民1人当たりで1万586ドルと世界で最も高い。一方、高齢化率が先進国で最高の日本は10・9%、4766ドルと低い(2018...
(2020/02/07)
-
コラム
【連載】グローバルの眼/中国の債務問題と経済成長成長目標「5%以上」の可能性 今回は中国経済が抱える債務問題と経済成長の関係につて解説することとしたい。 中国政府は2018年12月、米中対立の激化で輸出が減少し経済成長に下押し圧力が掛かる中で、「反...
(2020/01/31)