-
ニュース
伊藤忠商事、水素・アンモニア活用で脱炭素 マレーシア社と事業化調査
伊藤忠商事はマレーシアの発電会社マラコフ(クアラルンプール市)と、水素とアンモニアを活用した脱炭素化に向けた取り組みの事業化調査を共同で実施する。同国ジョホール州でアンモニア受け入れ基地の整備や、アン...
(2022/05/09)
-
ニュース
熊本・玉名市、官民連携で産業団地開発 信栄不動産に補助金
【熊本】熊本県玉名市は、官民連携による産業団地の整備を市内で始めた。民間業者による団地開発を行政が補助金で支援する。同様の事業は全国的にも珍しく、熊本県では初めてという。千葉市など先進自治体の事例を参...
(2022/05/09)
-
ニュース
ヤマト特殊鋼、山形・天童市に新工場
ヤマト特殊鋼(東京都江東区)は山形県天童市に約15億円を投じ、新工場を建設する。同市議会の承認を受け山口西工業団地C地区(敷地面積2万4343平方メートル)を取得する土地売買契約を締結。今夏に着工し、...
(2022/04/28)
-
ニュース
日立建機、子会社に戦略投資30億円 滋賀工場の生産能力増強
日立建機は21日、子会社の日立建機ティエラの滋賀工場(滋賀県甲賀市)関連で合計30億円を投資し、ミニショベルやミニホイールローダーの生産能力を2025年度までに21年度比3割増やすと発表した。21年度...
(2022/04/28)
-
ニュース
栃木県企業局、日新・東洋濾紙と芳賀第2団地で売買契約
【宇都宮】栃木県企業局は21日、芳賀第2工業団地(栃木県芳賀町)の第1期分譲について、日新と東洋濾紙(東京都中央区、戸部浩介社長)の2社と土地売買契約を結んだ(写真)。日新は2街区の4万6200平方メ...
(2022/04/27)
-
ニュース
河増町工業団地協組、荒れ農地を工業団地に転換 福井市内で整備着手
【福井】福井県内の企業7社による河増町工業団地協同組合(福井市、田中猛雄代表理事)は、工業団地の整備に着手した。福井市内の用地約8万3500平方メートルで、国の高度化資金を使い土地区画整理事業方式で行...
(2022/04/22)
-
ニュース
住商、ベトナム工業団地に診療所 100社6万人健康管理
住友商事はベトナムのタンロン工業団地で入居企業向けのクリニックを21日に開設する。オンライン診療や健康診断、セミナーなども提供し、福利厚生の充実を企業に訴求する。同社が工業団地でヘルスケアサービスを提...
(2022/04/21)
-
ニュース
ジャパンマテリアル、熊本に配管加工の新工場 TSMC向け
ジャパンマテリアルは11月をめどに熊本県で新工場を稼働し、台湾積体電路製造(TSMC)などが2024年に稼働する半導体製造工場向けの配管加工などを始める。特殊ガスや薬液の保管・供給、半導体製造装置...
(2022/04/15)
-
ニュース
高松機械、旗艦工場が稼働 工作機械の生産逼迫打開
【金沢】高松機械工業は、新北部工業団地(石川県白山市)に建設していた新工場「あさひ工場」を稼働した。工作機械の組み立てや顧客ごとの周辺装置によるカスタマイズをする。当初は2021年4月の稼働を予定して...
(2022/04/14)
-
ニュース
大林組、浪江に燃料電池4基 水素供給網を整備
【いわき】大林組は福島県浪江町の町内3カ所に50キロワットの定置型燃料電池(FC)3基など計4基を設置し、水素エネルギーマネジメントシステム(EMS)の構築に本格的に着手した。町役場構内にも水素ステー...
(2022/04/14)
-
ニュース
ニュース拡大鏡/住商、工業団地を販売 日系、バングラに注目
国民の気質魅力 地政学的リスク小さく 政情不安や地政学的リスクが少ない進出先としてバングラデシュが注目されている。住友商事は3月、同国経済特区(BSEZ)の工業団地の販売を始めた。東南アジア諸国より安...
(2022/04/12)
-
ニュース
浜松市、天竜区の市有地を工業用地に整備
【浜松】浜松市は同市天竜区の市有地を工業用地として整備する。現在住居系用途となっている都市計画の工業系用途への変更や、アクセス道路の建設などを経て2028年度の分譲開始を目指す。市有地の面積は約34万...
(2022/04/11)
-
ニュース
深江化成、第4工場新設 ピペットチップなど生産能力4割増強
【神戸】深江化成(神戸市西区、木村昌一社長)は10月に第4工場を新設し、2022年内にも稼働する。ピペットチップや新型コロナウイルスのPCR検査用チューブなど、ライフサイエンス分野の実験機器の生産能力...
(2022/04/08)
-
ニュース
ナイス、溶接材料増強 千葉・袖ケ浦市に新工場
ナイス(兵庫県尼崎市、佐藤佳男社長)は、千葉県袖ケ浦市の椎の森工業団地に「千葉製造工場(仮称)」を新設する。製造装置などを含めた投資額は約3億円で、2022年7月の完成、稼働を予定。主に各種ろう材を製...
(2022/04/08)
-
ニュース
武蔵精密、山梨・南アルプスに土地取得 LIC工場新設
【名古屋】武蔵精密工業は、リチウムイオンキャパシター(LIC)を手がける子会社の武蔵エナジーソリューションズ(山梨県北杜市)を通じ、山梨県南アルプス市と土地取得で合意した。面積は約4万平方メートルで、...
(2022/04/08)


