-
ニュース
住商、製造業向けDX まずベトナム200社超に提供
住友商事は14日、課題特定から施策提案まで一気通貫型のデジタル変革(DX)サービスを始めたと発表した。東南アジアに拠点を設ける日系企業を中心とした製造業向けで、グループ会社のSCSKと共同で取り組む。...
(2022/06/16)
-
ニュース
栃木県企業局、「芳賀第2」3社内定 第2期予約分譲
【宇都宮】栃木県企業局は、芳賀第2工業団地(栃木県芳賀町)の第2期予約分譲で3社を内定した。12月中頃に土地売買契約を締結し、引き渡す。同工業団地は4月に第1期分譲が済んでおり、第2期分譲を経て完売す...
(2022/06/15)
-
ニュース
大塚実業、ベトナム進出 来春に現法設立、水処理フィルター製販
大塚実業(栃木県足利市、大塚雅之社長)はベトナムに進出し、水処理フィルターの製造と販売を手がける。2023年春に現地法人を設立し、24年に現地工場を開設する。総投資額は2億円。同国や東南アジア諸国連合...
(2022/06/14)
-
ニュース
主張/産業団体こそブランディング 浦安鉄鋼団地協同組合理事長・村上京子
最近ブランディングという言葉をよく耳にする。ブランディングとは独自の付加価値を創造し「競合他社との差別化を実現する」活動である。ブランド力を高めることで社会的な価値を向上させ、最終的には利益につながる...
(2022/06/08)
-
ニュース
CKD、インドにコンポ製品工場建設
【名古屋】CKDはインド子会社を通じ、生産ラインに使う空気圧機器、流体制御機器などのコンポーネント製品の工場(完成予想図)を建設する。2023年度の稼働予定で、5年後の27年度に15億円の売り上げを目...
(2022/06/07)
-
ニュース
山清電気、新本社工場稼働 各種ヒーター増産
山清電気(長野県安曇野市、伊藤恭彦社長)は、あずみの産業団地(同市)に建設していた新本社工場を完成し、稼働した(写真)。総投資額は約6億円。新工場では主力製品の「エコフィットヒーター」などの凍結防止製...
(2022/06/06)
-
ニュース
クボタ、米に新工場 180億円投資、農機インプルメント増産
クボタは1日、トラクターに装着する作業機器(インプルメント)の製造工場を米ジョージア州に新設すると発表した。2024年8月に稼働し、インプルメントの年間生産能力を現在の10万台から21万台に引き上げる...
(2022/06/03)
-
ニュース
マツモトプレシジョン、ベトナム進出 空気圧制御部品を現地生産
【福島】マツモトプレシジョン(福島県喜多方市、松本敏忠社長)は、2023年1月からベトナムで空気圧制御部品などの生産を始める。現地法人「マツモトプレシジョンベトナムコーポレーション」を8月に設立し、ホ...
(2022/06/02)
-
ニュース
アイリスプロダクト、福島復興団地に新工場完成
【仙台】アイリスオーヤマグループのアイリスプロダクト(仙台市青葉区、大山富生社長)は、福島県南相馬市の復興工業団地に建設を進めていた南相馬工場(写真)を完成した。人工芝や脱酸素剤、フィルム(グラビア印...
(2022/05/26)
-
ニュース
浦安鉄鋼団地協組の景況調査、4月「不況」「やや不況」4社増
浦安鉄鋼団地協同組合(千葉県浦安市)がまとめた4月の景況実感調査(会員143社対象)は、現在の景況感について、前月に比べて「不況」「やや不況」と答えた企業が、前月調査比4社増の42社となった。稼働日...
(2022/05/25)
-
ニュース
DIC、インドに新工場 来夏に塗料用樹脂の生産能力3倍
DICはインドに塗料用樹脂の工場を新設する。子会社のアイディールケミプラスト(マハラシュトラ州)が建設し、2023年7月の稼働を予定する。塗料用樹脂はインド市場で年率9%を超える成長が見込まれている。...
(2022/05/20)
-
ニュース
阪急阪神不動産、ベトナムに物流倉庫 需要見込む
阪急阪神不動産(大阪市北区、諸冨隆一社長)とシーアールイーは、ベトナム・ハイズオン省のVSIPハイズオン工業団地に物流倉庫「セムコープ・ロジスティクスパーク(ハイズオン)」を建設した。首都ハノイと港湾...
(2022/05/13)
-
ニュース
フジワラテクノアート 早期離職2年連続ゼロ
フジワラテクノアート(岡山市北区、藤原恵子社長)は、日本政策投資銀行が実施する「DBJ健康経営格付け」の最高ランクを2021年に取得した。社員に対する心と体を健康に保つための取り組みや多様な人材が活躍...
(2022/05/12)
-
ニュース
浦安鉄鋼団地協組の景況調査、3月「好況」「やや好況」3社増
浦安鉄鋼団地協同組合(千葉県浦安市)がまとめた3月の景況実感調査(会員145社対象)は、現在の景況感について、前月に比べて「好況」「やや好況」と答えた企業が、前月調査比3社増の14社となった。稼働日が...
(2022/05/11)
-
ニュース
第49回「環境賞」に5件
第49回「環境賞」(国立環境研究所・日刊工業新聞社共催、環境省後援)の受賞者が決まった。環境保全や環境の質の向上に貢献が認められる技術や製品など32件の応募があり、プレゼンテーション審査などを経て、環...
(2022/05/10)


